※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょこたん
妊娠・出産

妊娠5週目で風邪を引き、内科で処方された薬について不安があります。同じ薬を妊娠中に飲まれた方、赤ちゃんに影響はありますか?

妊娠5週目で風邪を引きました💦💦
市販の薬は飲めないのでしばらく自力で治そうと頑張ってましたが、症状は悪化する一方なので内科の病院を受診しました。
もちろん医師には妊娠していることを伝えてます💦💦
病院でムコダインと漢方薬の小青竜湯エキス顆粒という薬を処方されました。
医師からはお腹の赤ちゃんには影響ありませんと言われたのですが、帰って調べると妊娠中に飲むのは避けた方が良い等出ていました。
初めての妊娠で不安です。
同じ薬を妊娠中に飲まれた方いますか?
赤ちゃんに影響はなかったですか?
教えて下さい。

コメント

ぷたん

わたしは普通に飲んでました😳
順調に育ってますよ😎!!

あと、医者に自力で治らないんだからご飯も食べれなくて薬も飲まないなんて赤ちゃんに栄養行かなくて育たないでしょって言われました笑

  • しょこたん

    しょこたん

    それ聞いて安心しました💦💦
    ありがとうございます😊

    • 12月28日
たらっぷ

風邪心配ですよね💦
私も妊娠初期に風邪をひいて、小青竜湯を処方されました。そして飲みました。漢方なので即効性はないですし辛かったです〜😫でも他の薬は我慢して、漢方を信じて飲み続けました😅
元気すぎる娘が生まれましたよ〜!
すっごく寒いですしお大事にしてください。

  • しょこたん

    しょこたん

    妊娠すると具合悪くなった時に薬飲めないのが嫌ですねー💦💦
    風邪を引く自分がいけないんですけど💦💦

    • 12月28日
ash

調べると大半の薬が飲まないほうがいいってなりますよ。
飲んでも100%問題ないって書いてることはまずないと思います。
医師の処方箋と薬剤師の判断で出された薬なので大丈夫だと思いますよ。

  • しょこたん

    しょこたん

    ありがとうございます😊
    そうですよね💦💦
    病院の医師を信じて薬飲みます😊

    • 12月28日