![ぐーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お小遣い500円
お手伝い10分で50円で月末締め、翌月1日払いにしてます😊
お手伝いはなんでもオッケーではなく、教えてやらせてみて合格したお風呂掃除と玄関掃除のみです!
父親と外でやる洗車は100円です。
お小遣いなので好きに使わせてますよ😊子どもながらの使い方(目先の欲を優先😂)も面白いです😁
![sasasa🐵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sasasa🐵
小2です。
お小遣い制度ないです!!
必要であれば買い与えているし、
特にあれ欲しいこれ欲しいもないので決めてなかったです💦
駄菓子屋さんに行ったりした時にいくら迄ねって言って買わせてあげたりはしてます。
で、学校で表彰されたりするとうちの家族からお小遣い貰ってるので
それでなにか買ったりとかはしてます🤔🤔
-
ぐーみ
コメントありがとうございます!
返事遅くなってすみません💦
うちも必要ものは買い与えてるんですが、よく遊ぶお友達が子どもだけでコンビニ行ったりしてるので、そろそろお小遣い必要かなと思い質問してみました😊- 12月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
幼稚園のうちはお手伝い一回につき10〜30円で、小1になってからは毎日決まったお手伝い(お風呂掃除)をしたら週末に300円という形にしています。
勉強のモチベーションを上げるためにテストで100点取れた時も100円追加で渡してます!
貯まったお小遣いは自由に使わせています。
1000円貯まると貯金箱に入れたりと自分で考えてしています。
-
ぐーみ
コメントありがとうございます!
返事が遅くなってすみません💦
なるほど✨
お駄賃+テストで100点取ったら、もいいアイデアですね!
参考にさせてください😌- 12月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
毎月決まったお小遣いはあげていません。
1人で買い物も行くこともまだないので☺️
欲しいものがあれば買っていますし
たまーにお小遣いあげても
使う機会がないので
小学生のうちは
全然減りません😉
-
ぐーみ
コメントありがとうございます!
返事遅くなってしまいすみません💦
うちもまだ欲しいものがあれば伝えてくるので、今すぐお小遣いは必要ないかなと思いながら、社会勉強も必要かなと考えてました💦- 12月6日
ぐーみ
コメントありがとうございます!
返事遅くなってすみません💦
ホントのお給料みたいにするのいいですね!✨
うちはまだ1回もお小遣いあげたことないので、参考にさせてもらいます😊