※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sari
子育て・グッズ

運動会のために園の駐車場を利用できるか知りたいです。園の駐車場は未満児クラスの家庭限定で、他の家庭には利用を許可できないとのことです。どうすればよいでしょうか。

園(保育園、幼稚園)や園近くの小学校で運動会がある方、園の駐車場は使えますか?

うちは園の隣の小学校のグラウンドで運動会があります。
ただ、その小学校の駐車場は使えないらしく(毎年ですが理由は不明…)、
園の駐車場も限りがあるので、そこに停められるのは園の未満児クラスに通ってるご家庭限定です。
我が家に0歳児がいるので園の駐車場に停めさせてもらえないかと交渉したのですが、それを許すと他の似たような家庭も停めさせないといけないので…とのことでやんわりと却下😭
理由は納得できるといえばできるのですが…😵‍💫

コメントいただけると幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

係を引き受けた方のみが駐車場使えるようになってます🚗

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます😊

    うちのこども園は係というものがなくて💦
    片付けに保護者協力くらいで…

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね🥲
    近くにコインパーキングとかもないんですか?😳

    • 6月26日
  • sari

    sari

    コインパーキングあるんですけど、近いところは停められる台数自体少ないんです😭
    次に近いコインパーキングは結構歩くので、今回はせめて1番近いコインパーキングに停められるように早めに出ようかと考えています😖

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😭💦💦
    うちの幼稚園もコインパーキング戦争で早い人は早いうちに止めてます🥲🫨
    開始30分前にもなると空いてるところなんてほぼないです😂

    • 6月26日
  • sari

    sari

    空いてたらラッキーレベルですよね😭
    何だかんだで準備に手間取って毎年出遅れてます…😂

    • 6月27日
6み13な1

幼稚園で、幼稚園で運動会します。

駐車場の開放はありません。

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます😊

    園庭であるんですね!
    うちの園庭はそこまで広くなく💦
    駐車場の開放がないところのほうが多いですね🙄

    • 6月27日
  • 6み13な1

    6み13な1

    全保護者が車で来たら…て考えたら、開放しない方が手っ取り早いですしね。路駐でクレームとか対応大変そうですし。

    • 6月27日
  • sari

    sari

    1車線道路に面している園になるので、路駐はなさそうです😣
    万が一路駐したってなると迷惑ですし地域との関わりが悪くなりますよね😭

    • 6月28日
まーまり

イベントや行事等は駐車場は閉鎖でした😊自転車も校区外の家庭だけ可でしたよ😁
まぁ、全親がきたら置く所ないですし仕方ないと思います😅

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます😊

    他の保護者参加型のイベントは車不可が多いのですが、運動会だけは未満児クラスのみの開放です😅
    仕方ないですよね😖0歳児とはいえ通ってるわけでもないし…(育休中です)

    • 6月27日
ママリ

使えないです!
自転車か徒歩、どうしても車の人は自分でパーキング止めるくらいですね💡
身体障害がある方のみ園と要相談って感じでした。
私が働いてた複数園でも同様です!

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます😊

    徒歩で行くには絶妙に距離が離れてて😵‍💫
    しかもここにきて暑くなりそうで…
    コインパーキングに停めていきます💦

    • 6月27日
はじめてのママリ

うちもダメです😫
少し遠い方達はタクシー使うか、一旦親のどちらかが送ってもう1人は徒歩か自転車で来てます。

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます😊

    ダメな園が多いですね😭
    全家庭に駐車場用意しようと思ったら大変ですもんね…
    大人しくコインパーキング停めていきます🫠

    • 6月27日