※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

名前の凶を気にして名付けるか悩んでいます。他の方の名付けエピソードを教えて欲しいです。

女の子ママに質問です🎀💕
姓名判断どこまで気にして名付けましたか?💡

私は名字が凶ということもあり重視していないのですが、
いくつかある候補を調べてみると1つは凶だらけでした😂
他は凶1〜2つなので、凶だらけは避けた方がいいのか?
でも響きは可愛いし姓名判断で決めるのも…という感じです💦

・総格だけ気にした
・全体的に凶が少ない名前にした
・全く気にせず凶ばかりだけど付けた

など…皆さんの名付けエピソード教えてください☺️✨

コメント

はな

凶はないようにしました。つけたい名前だと凶の漢字しかなかったので諦めました💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漢字変えても凶だと絶望ですよね😭
    凶は1つも入っていませんか?✨

    • 12月2日
  • はな

    はな

    入ってないです!

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!
    素敵なお名前よく見つけましたね😭❤️

    • 12月3日
ママリ

そもそも苗字も大凶なので全く気にしません!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです😂どうあがいても凶入ってもはや笑えますよねw
    結局お子様のお名前、姓名判断はあまり良くないですか?

    • 12月2日
  • ママリ

    ママリ

    本当それです!笑
    全く気にしないでつけたい名前つけたんですけど、今調べたら名前は吉とかです!

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい✨凶は入っていませんか?
    付けたい名前で吉だったなんて、これからもラッキーな感じします😊💕

    • 12月2日
  • ママリ

    ママリ

    名前にはないですが、総格?とか、外格は凶あります!
    3人いますが3人とも笑

    まあ苗字が苗字なんで仕方ないです🤷‍♀️
    むしろこの苗字でずっとやっていく予定の私の方が終わってますよね😅

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ凶はどうしても入ってきますよね〜😂
    分かります、私も調べてみたら旧姓の方が画数良かったです笑
    でも今のところ結婚後の方が幸せなので、あまり気にしなくてもいいのかな🤔
    何か安心できました、ありがとうございました☺️❤️

    • 12月2日
  • ママリ

    ママリ

    入ります😅
    わたしも旧姓はかなりよかったのでなんか嫌ですけど仕方ない🫠笑

    結婚後の方が幸せとはめちゃめちゃいいじゃないですか🧡
    それが姓名判断なんて関係ないという証明ですね😁✨

    • 12月2日
姉妹ママ

夫が姓名診断めっちゃくちゃ気にするので、長女も次女も全体的に凶が少ない名前にしました🥺

気のせいかもしれないですが、
私の名前もともと総画が凶でしたが、結婚してから半吉になっていい人に恵まれるようになった印象が強いです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お二人とも凶は半数以下とかですか?💡
    総格凶→半吉になったんですね!自分のも調べてみます笑

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

全く気にしないです。笑
下の子は凶でしたが、名前で人生変わらないでしょ?って感じなので。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凶はたくさん入っていますか?💡
    夫婦ともに納得した名前を付けたいですよね😭❤️

    • 12月2日
いちご煮

この字を付けたいな〜って思った字と相性のいいもう一文字の画数の候補からしっくりくるものがあったのでそれに決めました😊
なので結果すごくいい画数ですが、もしその中になかったら別の画数にしてたと思います🙆‍♀️
ただ、凶は避けたかなって思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    漢字の組み合わせから選んだんですね!
    しっくりきて姓名判断も良いなんて素敵な名前に出会えたんですね😊
    凶は1つも入っていませんか?✨

    • 12月2日
  • いちご煮

    いちご煮

    本当に運良く吉と大吉になってます😊
    (私の見たサイトでは、ですが)
    女の子なのでこの先変わるかもしれないですがそれもまた巡り合わせなので先のことは考えてません😅

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見るサイトでも違うけど、いちご煮さんのはきっと運命ですね💡✨
    コメントありがとうございました☺️❤️

    • 12月2日
☆peony☆

凶はなんとなく避けました。

名前と総画は良くしました。

外格は良くなかった気がします。完璧な名前なんてないので子供が将来占いとか見て気にしない程度にしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凶が1〜2つくらいのお名前ですか?💡
    仰るように完璧な名前ってないですよね💦
    何度も色んな名前試したけど全部が良くて響きも好きなのは難しいですね😭

    • 12月2日
ママリ

名字が大凶なので
他に凶や大凶が入らないようにしましち!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名字が大凶だと嫌になりますよね😂
    凶入らない名前見つけるの大変ではなかったですか?!💡

    • 12月2日
  • ママリ

    ママリ


    昔から女の子ならこれ!
    って思ってた名前は
    付けれませんでした🤣🤣(笑)

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    画数重視だと諦めざるを得ないですよね😭💔

    • 12月2日
ママリ

1人目は気にしました!
2人目はつけたい名前を優先して凶が入っていても気にしませんでした。

ネットで大谷翔平とか田中将大も対して字画よくないというのを見かけて、確かにあまり良くなかったので関係ないかな、と🤣

字画って概念がそもそも漢字使う国だけって感じですし、血液型性格診断と同じで何の根拠もないと思います。

運の良し悪しは字画で決まるのではなく、本人の気持ちで決まるだけだと思います。

例えば自分の字画を調べた時単純に悪いよりいい方が嬉しいと感じるのもありますし、もし自分に降りかかった災難を字画のせいにして自分の悪いところを省みない場合、その人にはまた同じような災難が訪れるとかそういうことだと思います。

字画で運勢なんて決まらないですし、結局字画が悪いと知ってバイアスがかかってしまうのが一番問題なのかなーと思います。
気にしない性格なら全く関係ないですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大谷翔平や田中将大も画数悪いんですね、知らなかった😂
    ちなみにママリさんは1人目と2人目のお子さんの名付けで納得感に違いはありましたか?💡
    失礼な質問でしたらすみません💦

    • 12月2日
  • ママリ

    ママリ


    どちらも納得してますよ😊

    というより、納得した上でつけた名前ですし、納得できないと思ってしまう気持ちがあるならそれこそ運気下げる元だと思うので、どちらも納得のいくいい名前付けれたと思ってます😆🙌

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

何も気にしてないので調べてもいません😂
私が外国育ちなのもあって、「姓名判断?何それ」みたいな状態でした😂
やっぱり親が1番良いと思った名前を付けてあげたいですし、それで妥協するのは本末転倒かなと思うので😌
自分が子供の立場でも姓名判断で名前を付けられるのは嫌だなと思ったのもあります😓
ちなみに親曰く、私の名前はたまたま結果がいいらしいですが自分で調べてみたら別に普通でした🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにこういうの気にするのってアジア圏特有な気もしますね🤔
    複数の候補のうちの1つが凶ばかりですが、それだけでナシにするのはやめようと思います💕

    • 12月2日
よんよん

気にしてないです!
そんなの気にし出したら、星座占いも血液型占いも全部気にするの?って思っちゃいます🤣🤣🤣
人生は良い時もあれば悪い時もあります!その時にどのような心持ちで生きていくのかを親として教えていけばいいと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうですよね〜😂
    ちなみに、お子さんの姓名判断には凶入っていますか?

    • 12月3日
  • よんよん

    よんよん

    調べたことないです🤣
    あとサイトによって違うとか書いてるの見たことあるので、ようは親がどのサイトを選ぶかによって変わりますよね?
    あっちのサイトだと悪いけど、こっちのサイトだと良いから付けてしまおう!とかあるのかな?って思いました🤣

    • 12月4日