※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが夕方から夜間に起きていて心配。同じ経験の方いますか?昼寝はスムーズにできている。

もうすぐ7ヶ月になる生後6ヶ月ですが15時頃〜20時頃までぶっ通しで起きています。夕寝させようにも絶対寝ません…。機嫌はやや悪い程度(泣きはせず、不満のこもった喃語を発する)ですが大丈夫でしょうか?

また、同じようなお子さんおりますか?

ちなみに朝起きてから朝寝、昼寝までは2〜3時間間隔で寝かせています。その時は寝かしつけから5分位でスッと寝てくれます。

コメント

りり

息子も娘も午前中に30分、午後に1時間寝たらそのまま夜まで起きてましたよ😊
特に時間は決めてませんでしたが、大体10時と14時に寝てました🙌🏻

  • ままり

    ままり


    同じですね✨
    成長しているということなんですかね〜

    • 12月3日
ままり。

うちはだいたい14時半〜ずっと起きていて、寝るのが19時半頃なので一緒ですね♩

わたしは夜早く寝てほしいので逆に夕寝はしなくていいやって思ってます🍂

朝寝1回昼寝1回なので、それも同じです!

夕寝して寝るの遅くなるよりも、今のままで早く寝かせてあげるリズムで全然いいと思いますよ〜〜🤍

  • ままり

    ままり


    一緒ですね✨
    以前は寝かさなければと色々試しましたが、私も早めに寝るなら良いかなと思い諦めました😂

    • 12月3日