※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまい
妊娠・出産

熊本の慈恵病院で出産された方、体験談を教えてください。

熊本の慈恵病院で出産された方いらっしゃいますか?
いらっしゃいましたらどんな感じだったか教えて頂けたら嬉しいですΨ(o゚∀゚o)Ψ

コメント

シロ

先生も看護師さんも優しくて良かったですよ( ´ ▽ ` )無痛分娩予定でしたが急遽帝王切開になりました(><)
赤ちゃんの急変にすぐに気づいていただいてホントに感謝でした(*^^*)
病室は個室でテレビ、シャワー付きでホテル並みに綺麗でした( *´︶`*)
食事も豪華でお部屋に持ってきて下さいます(*Ü*)
私はまた慈恵病院で出産したいですね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

  • まいまい

    まいまい

    コメントありがとうございますd(^o^)b
    私も無痛分娩希望なんです!先生はどなたでしたか?
    やっぱ、看護師さんや、助産師さんが優しいとこがいいですよね(,,> <,,)♡

    • 12月28日
  • シロ

    シロ

    無痛分娩は蓮田先生です(=^▽^=)無痛分娩のとても有名な先生ですよ(p*'v`*q)なので担当医は蓮田先生になると思います(*^^*)

    • 12月28日
  • まいまい

    まいまい

    そうなんですねd(^o^)b
    緊急帝王切開になったとの事ですが、何があったのかお聞きしても大丈夫ですか?

    • 12月28日
  • シロ

    シロ

    胎児機能不全というものでした(´・д・`)陣痛で耐えてる時心拍数が弱くなってきてそれにすぐに気づいてくださいました(T ^ T)
    頻繁に見に来てくれてたので早く対処してもらえましたが、放置されて亡くなったって話も聞いたことあるのでほんと良かったです( *´︶`*)

    • 12月28日
  • シロ

    シロ

    あと口の中に便とかが入ってたらしいです(´・ェ・`)2日保育器に入りましたがすぐに元気になりすくすく成長してますよ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

    • 12月28日
  • まいまい

    まいまい

    そうだったんですね(*>_<*)早目に気づいてくれてホントによかったぁ(´ω`)
    お産は最後まで何があるか分からないんですね。
    保育器に入ったとの事ですが、他の病院て事ですか?
    すみません質問ばかりでm(_ _)m

    • 12月28日
  • シロ

    シロ

    ほんとに私もビックリでした(。ŏ_ŏ)
    保育器は慈恵病院のマリア館ですよ( *´︶`*)他の元気な赤ちゃんと同じ部屋です(*^^*)

    • 12月28日
  • シロ

    シロ

    慈恵病院は産科意外に内科や色んな科があるのも選んだ一つです♡♡何かあった時にもすぐに対処してもらえますしね(*Ü*)
    福田病院とか産科しか無いところはないところは私は不安あります(´・ェ・`)

    • 12月28日
  • まいまい

    まいまい

    そうなんですね!マリア館にも保育器あるんですね❣
    聞いたところによるど、慈恵病院にはNICUがないから、何かあった時は熊大か福田病院に搬送になると聞いてたので(¯―¯٥)
    安心しました。初めての事で色々と不安ですが、慈恵病院で元気な赤ちゃんが産めるように頑張りたいと思います!!
    色々質問ばかりですみませんでした(,,> <,,)♡
    ありがとうございました!!

    • 12月28日
  • シロ

    シロ

    そうなんですか( ;゚³゚)福田病院は結構すぐ他に回されるって聞きました(´・д・`)知り合いも出産中途中で引っ掛かって対処出来ず他の病院に回される途中でなかなか救急車来なくても子供さん障害が残ったらしいです(><)
    出産までもうすぐですね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
    がんばってくださいね((( *´꒳`* )))

    • 12月28日
  • まいまい

    まいまい

    色々聞くとホント怖くなっちゃいますけど、頑張りたいと思います❣
    コメントホントにありがとうございましたd(^o^)b

    • 12月28日
ぽんた

11月に慈恵で出産しました!
上の方がおっしゃるように施設はとても綺麗ですし、食事も大満足でした(*^^*)職員の方もみなさん親切です!

ただひとつ、私も無痛分娩だったのですが、運悪く出産日が新月で産気づく妊婦が多く(のちのち聞いたら通常の倍以上の人数だったとか)、陣痛室も分娩室も大混雑💦麻酔ができる部屋があかず、結局子宮口が全開になるまで待たされました……。本来ならある程度子宮口が開いたら麻酔を入れてくれると聞いていたので「麻酔まだ!!??」とパニックになっちゃいました(;_;)
仕方がないことではありますが、心積もりしていなかった分ダメージも大きかったです……
無痛といえどそういう事態も起こりうるので、冷静に頑張ってくださいね(^^;;(不安にさせてしまったら申し訳ありません💦)

  • まいまい

    まいまい

    コメントありがとうございますd(^o^)b
    新月(¯―¯٥) あの時出産だったんですね(´д`)
    よく話しでは聞いてたんですが、ホントに新月の日は多いんですね(⊙.⊙)
    先生は、やっぱり、蓮田先生でしたか?

    • 12月29日
  • ぽんた

    ぽんた

    私は満ち欠けまでチェックしてなかったのですが、本当に影響してるみたいですね(*_*)!
    奥田先生という女医さんでした。事前に蓮田先生か奥田先生か選ぶ感じでしたよ。優しくて処置も丁寧でよかったです(*^^*)

    • 12月29日
  • ぽんた

    ぽんた

    すみません、奥村先生のまちがいでした!

    • 12月29日
  • まいまい

    まいまい

    奥村先生だったんですね!
    私も、蓮田先生か奥村先生選べるみたいなのでどうしようか迷ってて(´•ω•`;)
    私的には、やっぱり、女の先生がいいかなって思ってて❣
    奥村先生優しそうなので奥村先生にお願いしようかなぁd(^o^)b
    ぽんたさんは、結局、麻酔してもらって産めたんですかね??

    • 12月29日
  • ぽんた

    ぽんた

    蓮田先生も優しそうですし、迷いますよね!私はわりと会陰が裂けてしまったんですが、入院中看護師さんにもキレイに縫われてますねって言われました。その点は奥村先生おすすめです!笑
    そうなんです、結局最後、いきむ直前で麻酔でした。もうこのまま自然で産みますって言ったんですが、もっと痛くなるからって(^^;)なので子どもとの対面は冷静でいられました♪
    でも麻酔の影響か、10日くらいは頭痛に悩まされたのは辛かったです。無痛の恩恵をうけたのは最後だけでしたしね💦

    • 12月29日
  • まいまい

    まいまい

    奥村先生丁寧なんですね(,,> <,,)♡
    いきむ直前まで、麻酔なしてきついですね(´•ω•`;)
    陣痛が辛いって良く聞きますし(¯―¯٥)
    10日も頭痛あったんですか??それは怖い( º_º )
    でも陣痛の方がもっと怖い…
    慈恵病院は無痛分娩でも入院費が同じなんですよね?

    • 12月29日
  • ぽんた

    ぽんた

    はい(>_<)もう限界って思った6時間後に麻酔でしたから……
    無痛もキッチリ42万でしたよ!頭痛の痛み止めとかも処方してもらいましたが、その分の追加はありませんでした💡

    • 12月29日
  • まいまい

    まいまい

    え❢限界から6時間:(゚'ω゚'゙;):
    その6時間はとてつもなく長かったでしょうね( ̄□ ̄;)!!
    ホント出産は何がおきるか分からないんですね(´ω`)トホホ…
    まだ、出産からそんなにたってないので、大変な中、コメントありがとうございましたm(_ _)m
    よかったです色々話が聞けて!!
    私も奥村先生にお願いしようと思います❣❣
    ありがとうございました♡(๑¯ ³¯๑)

    • 12月29日
  • ぽんた

    ぽんた

    いえいえ!出産前は色々気になることばっかりですよね。
    すごく辛かったですが、みなさんおっしゃるように痛さ忘れますし、それ以上に感動します!お子さんに会うの楽しみですね(*^^*)応援してます✊

    • 12月29日
  • まいまい

    まいまい

    ありがとうございます(♡˙︶˙♡)
    頑張りますd(^o^)b

    • 12月29日
ʚゆづ⍢⃝︎ママɞ

10月に慈恵病院で出産しました!
私も慈恵病院で生まれ、実家から5分なので
小さい頃から漠然とここで子供を産むと決めていました🌟

私は無痛ではなく自然分娩希望だったので、
検診のたびに優しく親身になってくださる
松井先生に担当をお願いしました😋
看護師さんたちも親身に話を聞いてくれて
妊娠に関係ない悩みも聞いてくれました😢

結局予定日から1週間超過して、
誘発入院となりましたが
本陣痛から3時間のスピード安産でした👏🏻
分娩室に移動してからは30分ほど🙄

病室は完全個室でホテルのようなお部屋で
アメニティも充実してました🙆
私は出来るだけ母子同室がよかったので
看護師さんが些細な事でも呼んでねと
言ってくださりとても過ごしやすかったです😌
母乳もマッサージなど頻繁にしてくれて
すぐ出るようになりました☺️
ご飯もかなり美味しかったです😋🌟

次の子が出来たらまた絶対慈恵病院で、
松井先生!と決めています👌💕