※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

5歳の娘がひらがなを読める程度で、書けない。無理に教える必要はないが、義母が心配。3歳の息子は書けるが、娘ができるようになるまで待ってほしいと言われ、やる気のある時にやらせるべきだと悩んでいる。どうしますか?

ひらがなが書けるように
なるのは結局本人のやる気次第ですよね😭
もうすぐ5歳の娘はひらがなが何個か読める
程度と数字読めますが、
書きはできまさんが、簡単ものは
なぞることはできます😌
それを無理にやらせることはなく、
本人がやるとなったときに短時間でやらせているのですが、
義母がそろそろ本格的に教えないと言ってきます💦
3歳になった息子の方が娘よりなぞり書きできて
やったり、文字に興味を持っているのに、娘ができる
ようになるまでは息子にはやらせるな的なことを
言ってきて、それはその子のやる気のある時にやらせる
ものだからやらせないのはどうなんだろうって思って
ます。
何が正しいとかはないですが、皆さんならどうしますか?

コメント

ままさん

来年小学生になる娘がいます💡
今くもんに通っています😊くもんでは書くより先に読みからやります💡まだ5歳ですし、焦らなくても大丈夫だと思います😊私は小学校あがって少しできる方だと余裕がでるかなぁと思い、本人もやりたいとの事で通わせてます🎵

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます♪
    くもん気になってたので、
    内容聞けて嬉しいです✨
    ありがとうございます♪
    そうですよね😌
    焦りは良くないですよね☺️
    そうなんですね✨
    少し余裕があるって心強いですよね✨
    本人の気持ち大事ですよね☺️

    • 12月2日
deleted user

はい、教育方針は夫婦で決めることなので義母さんが口出すことではないと思います!
下の子のやる気まで摘もうとするのはしゃしゃり過ぎです😅

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます♪
    教育方針はやっぱり夫婦で
    きめることですよね😌
    いちいちいろんな事に口出してくるんですよね💦
    そうですよね😭
    やる気がある方を優先にした方が本人達にとってはいいと私が言ったら、娘を優先しなさいと
    言い出して、もちろんそうですが完全にやらせないのはおかしいですよね💦

    • 12月2日
ママリ

うちには小学1年生の息子がいます。息子はYouTube等で見た事のある文字を読んだりは出来ましたが保育園中には書くことはほぼ出来ませんでした。(ひらがなのテキストをなぞって書けたくらいです)
小学生に入り、本格的に勉強にするようになってから読み書きが出来たくらいです💦
本人のやる気がないのに無理にやらせて嫌いになってもなと思っていて💦息子が年長になり私自身も焦りはありましたが…
だから、お子さんがやる気がある時はやらせても全然いいと思います😊
興味を持つ持たないは個人差もありますし、出来てお母さんに褒められたらお子さんの成長や今後のやる気にも繋がると思います✨

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます♪
    1年生のママさんとても参考になります🙇‍♀️
    そうですよね😭
    無理やりは良くないですよね😭
    やる気のある時にやらせる程度でも身につきますよね😌
    次に繋がるように褒め続けたいと思います😌✨

    • 12月2日
豆

うちの兄弟もまさに!
兄は来年小学生ですが、あまり文字に興味なく…年少の弟の方が、読み書き上手です。

うちは、年長さん向けのチャレンジのタブレット教材を二人でシェアしてます。

上に合わせて下に我慢させるなんてもったいないですよ。
興味のあるタイミングに覚えちゃうのが本人にとっても負担が少ないと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます♪
    やはり、個人差ありますよね😌
    シェアできるものはした方がいいですよね😌✨

    そうですよね💦
    我慢させるのは良くないですよね😭
    本人達のタイミングで覚えた方がいいですよね😌✨
    義母の言うことは完全無視して本人達のタイミングでやらせてみます☺️

    • 12月2日
☆☆あーみ☆☆

私も本人がやる気になった時でいいと思います💡

うちの長男も5歳になりたての時は読みはできてましたが、書きはたぶん全然してなかったと思います。
5歳過ぎてから、だんだん書くことにも興味を持ち出して、みるみるうちに覚えて書けるようになりました💡(ほぼ自分で覚えていったので書き順めちゃくちゃですが😅)

子供の吸収力ってすごいので、本人がやる気になればすぐできるようになる気がします😊
読みは、ありきたりですが、お風呂にひらがなポスター貼ってて覚えていきました。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます♪
    本人のやる気大事ですよね✨

    読みから覚えて、書けるように
    なるが自然な流れですよね😌
    興味を持ったないと覚えられるものも覚えられないですもんね☺️
    自分から興味を持つまでまつしかないですね✨

    そうですよね、子どものやる気を出しからの吸収は凄いですもんね、暖かく見守るしかないですね✨
    ひらがなポスター貼っているの
    ですが本人が興味のあるものに変えてみようと思います☺️

    • 12月2日
チックタック

知的障害+自閉症の息子がいます
4歳半でiPad持たせたところ爆発的にアプリでひらがな、かたかな、数字を習得(現在1年漢字を勝手に覚え中)
ひらがなは完璧に読めるようになりいまは書く段階に入っていますが
こんな感じにノートに文をかいてます
その横を息子が見て書くと言うのをやってます
私は教えるのが嫌いなので
ノータッチで、本人がやりたい時にやらせてます
書くのは見て書けば正しくかけますが
見ないと書けません😂

息子は文を喋れますが
支離滅裂で会話は50%ほど成り立ちません
なのであいうえおを書くというより
文章を書いて、それをみてひらがらをかく
という手段により、文章も覚えられてひらがなもかけて
良さそう!って思って始めました😂実験段階中ですが…
ちなみに左に親が書く時は赤ペンなんかおすすめです
その上をなぞりきれいな字を覚えることも出来て
それをみて右側に書けるので
後々の勉強法として私的にはおすすめです!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます♪
    さかなさん息子凄いですね☺️✨
    勉強のやり方まで教えてくださりありがとうございます😭
    簡単なひらがなからでもやってみよっと思います😭
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月2日
ママリ

本人のやる気次第です。
うちの5歳の女の子の双子は私に「くもんに行きたい。」って言ってきたので始めました。
それまでは、お友達にお手紙を書くのに壁に貼ってあるひらがな表を見ながら一生懸命真似て書いてる様子でした。
知育ドリルも買ってきてと毎日のように言われてて、一人月に20冊は購入していました。どれがいいのか選ぶのが大変でした。
ドリルは1日で終わってました。
くもんに行き始めて宿題が沢山出るし、先生が丁寧に教えてくれるしで私は楽になったし、双子達は毎日楽しくやってます。
したくないって言ったら辞めさせる予定ですが、そのような気はなさそうです。
ほんと興味というかやる気がないとひらがななどは無理だと思います。
偶然お友達が手紙をやり取りしてくれる人だったのでそれがきっかけでやる気が出たという感じです。
毎日手紙交換してます。

ママリ🔰

今年少の娘と下に2歳の娘がいます。
上の子は読む方は興味があり全部読めるけど書きはできません。
うちの幼稚園では年長の夏休みに自分の名前を練習してみようという宿題があります✨
なのでそれまでは別に無理に書かせなくてもいいと思ってます☺

下の子はまだ2歳なのもありますが、この文字何?みたいな興味も全然ないので遅いだろうなと思ってます💦
でも別に焦らなくてもいいかなと。
小学校までに読み書きできたら本人が楽かなとは思いますが、無理強いしても逆になる気なくなるだけなので😂