※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

体重増加が心配。ミルク摂取減少で悩み、ストレスも。旦那とのコミュニケーションも。寝る前にミルクを与えるが効果なし。検診前で不安。

体重が増えません。
生後7ヶ月男の子現在6.5キロです。

生まれた時から小さくて2.3キロなかったのですが、1ヶ月検診までに3.7キロまで増え先生も驚いていて頑張った甲斐があったと嬉しくなった記憶があります。お腹で大きくしてあげれなかった分頑張らなきゃと気を張りながらミルクをずっと飲ませ続けて頑張ったのが報われた気分でした。母乳は軌道に乗らずずっと完ミです。

ですが3ヶ月くらいから増えなくなり、4ヶ月健診ではまた来てくださいと言われ、6ヶ月に受けた再健診でも身長も小さめだね〜体重とのバランスは悪くないんだけどどっちにしろ成長してないねと言われました。

体重の増えが少なくなった原因はミルクの飲みが悪くなったからだと思います。5、6ヶ月では1日トータル600でした。その辺りから飲ませることに更に固執し旦那や子供に当たり散らしたり体調もメンタルもおかしくなりました。

飲まない息子に怒鳴ったこともあります。それをみた旦那に母乳だったら違かったのかもしれないけどもうミルクを選んだんだからそんなにイライラするなと言われて更に辛くなりました。その言葉を思い出すと涙が出ます。

普段は優しく寄り添ってくれる旦那ですが、子供が可愛いが故にイライラをぶつけてしまう私に嫌悪感があり言ってしまったようでした。私が悪いのはわかっています。


寝ている時の方がミルクを飲んでくれるのでもう寝る度に哺乳瓶を口に突っ込み夜中も何回も起きてミルクを与えています。やっと一日トータル800行く日も出てきて、なんだか重くなった気もするしやっと7キロ超えたかも!!と久々に今日体重を測ってみたら6.5キロでした。
ガッカリしても仕方ないのはわかっていますがどうしてもしんどくなってしまいました。

慰めて欲しいです。もう辛いです。
12月にまた検診に来てねと言われていてそれがもう少しです。それまでにできればもっと大きくしたかったけど無理そうです。これ以上自分に何ができるのか分かりません。

コメント

りり

娘も生まれた時が2100gで小柄でしたが、1ヶ月検診で4000gになりました🙌🏻

ですがそこから一気にミルクの飲みが悪くなり、4ヶ月〜1歳まで体重が1kgしか増えてないですよ😌

3ヶ月から140ml以上飲めなくなりましたが、本人は元気に過ごしているし、体重が増えないのも個性!と思って特に何もしなかったです。

何で飲まないの〜!とはなりますが、生まれが小さい赤ちゃんはあまり飲めないみたいです!
ですが機嫌良く元気に成長しているだけで、ママの育児は満点なんですよ😊😊
体重は二の次!まずはお子さんが元気ならそれでよし!

だから体重とかの数値にとらわれず、元気かどうかだけ見ていきましょ!

はじめてのママリ

1歳になったばかりのうちの娘は3150gで生まれましたがやっと7kgになったところです。検診のたびに体重増加指摘され、混合で育ててましたがミルクの方がカロリー高いと思い多めに飲ませてましたが全然飲まず…💦あの手この手で飲ませてましたがこっちの意志が通じるわけがなく飲みませんでした。当時わたしもすごく焦ってたので気持ちめちゃくちゃ分かります。離乳食もその時あまり食べなくて😭
こんな言い方したら元も子もないですが、飲めって言っても赤ちゃん飲まないです。日本語通じないし気も遣ってくれないので。うちの娘もそうでしたが、親が工夫してどうにかなるものじゃないです。だからミルク用意することは義務ですが、それでダメなときは仕方ないです。
明らかに栄養失調とか、おしっこやうんちも出ないとかじゃなければ割り切って諦めることも大切だと思います。飲まないことにイライラして大切なお子さんや旦那さんに当たり散らしてる方がこの先の育児に悪影響だし、何よりママリさんがすごくしんどいです。必要な分だけミルクを用意し(飲むか飲まないかは別として)、心配なときはお医者さんなど専門家に継続的に診せている。それだけで立派な養育です。
わたしもすごく悩んでる時期に小児科の先生にミルクも飲まないしご飯も食べない、って相談しましたが、「何言ってんのお母さん!これから長い人生かけて好きな食べ物見つけていくのがお母さんとこの子の楽しみなんだから。これからだよ、そんな焦らなくて大丈夫」って言われてすごく救われました。
結局ミルクは数ヶ月後突然飲むようになり(あげ方とか哺乳瓶とか何も変えてません)、離乳食も固形に近づくにつれ食べるようになりました。今まで何が気に入らなかったのかはよく分かりませんが、この子のタイミングだったのかなぁと思います。それでも体重はあまり増えてませんが、ご飯しっかり食べて排泄して、元気に遊んでるので体質なのかなとも思ってます。そういうこともあります。
あまり思い詰めて悩みすぎたり泣けてしまうほどだと体重どうこうより育児におけるメンタルの方が心配なので、寄り添って話を聞いてくれる保健師さんや小児科さんを頼ってみてはどうですか?旦那さんにも言われて嫌なこととか、自分の考えとかこまめに伝えた方がいいと思います。ミルクも早ければ数ヶ月にはいらなくなる可能性もあるし、そんなに気負うことないですよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの子、毎食離乳食300gくらい食べてるのに直近でコロナや胃腸炎になったのもありますが68cmで7.0kg、体重に関しては3ヶ月変わってないしなんなら減ってしまってます。定期通院してますが多分体質です。元気です。いろんな子がいます。大丈夫ですよ。

    • 12月2日
ママリさん

支援センターによく行きますが、7ヶ月で7㎏ない子ちらほらいますよ〜!みんな元気です☺️
飲まない子って、お母さんのせいじゃなくほんっとに飲まないですからね。こればかりは個性です…。頑張りじゃどうにもならない体質とかもあります😭
800飲める日もあるなんてお母さんめちゃくちゃ頑張ってますね✨もうとても頑張ってるので、これ以上は何もしなくて大丈夫ですよ!赤ちゃんが元気で、800飲む日もあって、もう充分です💖飲むのに固執しちゃう気持ちもわかります、私もそうでした。でも産まれたときよりもう3倍も大きくなってますし、ほんとお母さん頑張ってますよ💕

3児のままりん

お気持ちわかります。
お一人目だと余計に辛いですね。不安が大きくて、暗闇の中にいるような気分でお過ごしだと思います。

2人目の娘が、お腹の中にいる時から小さくて問題視され、2400gで産まれました。
2500g以下は低出生体重児?とか呼ばれ、冷たい総合病院の助産師さん達に、「大きくしなくちゃ!」とプレッシャーをかけまくられ、入院中毎日泣いていました。ちなみに完母です。

2歳になりましたが、成長曲線の下限ギリギリ下?にいます。1歳に見える身長でチョコチョコ動いて、生意気な事を言うので、本当に可愛くて、小さいままでいてくれー!とも思ってしまいます。

ちなみに、うちの子は、4歳のお兄ちゃんよりよく食べるのに小さいです。

これって、個性なのでしょうね。
食べる量も、増える体重も。
元気なら、体重は増える一方、身長は伸びる一方なので、あまり心配なさらないでください。
小さくなることはありませんから。
大きくなるスピードも、その子の個性です。


健診に行かれている病院を変えるのもいいのでは?と思いました。
脅迫的なこと、否定的なことを言う先生より、
プラス思考で励ましてくれる先生に診てもらった方がいいと思います。
我が家のかかりつけの先生は、大丈夫!と断言してくれる先生なので、小さくても安心して育児できてますよ。

はじめてのママリ🔰

うちも完ミでトータル量が500〜600mlくらいで体重増加に悩んでいましたが、
助産師さんにどんなけ飲まそうとしても飲まない子は飲まないし、おしっこがでてれば大丈夫!と励まして頂きました。
9ヶ月検診で7.2㎏でしたが4ヶ月検診のときより増えてるからOKと言われました☺️

はじめてのママリ🔰

かなり頑張ってるのが伝わってきます。お疲れ様です💦
うちは子供二人とも3キロ超えて産まれましたが二人共完ミで6ヶ月で二人共体重6キロだったんですが女の子だとぎりぎりはみ出さないから特にそのへん検診もなくて何も言われなかったんですが。うちも5、6、7あたりは体重増えずこまめに飲ませてたけど若干減ってる時とかありました。
その時期伸びなやみますよね。
3歳くらいまで成長曲線から出るか出ないかを行き上の子は今は小学生で結構もりもり食べてくれるようになり下の子は2歳児でまだまだ少食なんですが。
私も上の子の時は飲まない食べないでイライラしてたのでお医者さんから色々言われたら余計にイライラしちゃいますよね。。
子供も食細い子は細いですもんね。もう頑張ってるんだから言われても困りますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに3ヶ月くらいまでは満腹中枢出来上がる前だとかでわりと体重増やし時でそこからミルクの遊び飲みが始まって飲まないし離乳食始まってもほぼ食べないし体重増えない時期ではあるのでしようがない気がします💦
    下の子は3ヶ月までにとにかく増やそうとミルク二時間半おき風呂上がり2時間であげて夜も6ヶ月くらいまで3時間おきにあげてたんですが。
    上の子よりかいいかと体重計のせてみたら1ヶ月前から減ってて減ってるんかーい!ってなりました。下の子はもうめんどくさくてそのへんから体重はかるのやめましたが。
    うちのかかってた小児科だと4ヶ月健診でもあきらかに体重伸び悩んでましたが特に何も言われなくて。
    上の子の時母乳だけど4ヶ月健診で下はみ出して医者に母乳は母乳で嫌なこと言われたってママ友さんも居ましたが、その子も皆元気に小学生やってるので元気にしてるなら大丈夫だと思うんですけどね💦

    • 12月2日
はるママ✿

体重が増えないと心配になりますよね。
体調が悪いんじゃないか、なんか原因があるんじゃないか。とか考えたりして😂
もうすぐ3ヶ月の娘は2ヶ月に入ってから体重の増えがイマイチになってきましたが、元気に成長しているので気にし過ぎないようにしています。

離乳食はよく食べたりしています?
ミルクよりご飯のほうが好きな子とかもいます。
大食いの子もいれば少食の子もいます😊
元気に成長しているのであれば問題なし‼️少しでも増えていれば良いと思います♪
ママが笑顔にで楽しい育児なれますように😊

はじめてのママリ🔰

我が家では3人とも2300〜2500gで生まれて6ヶ月検診(7ヶ月の時)では6.5キロでした😊上の子の時は再検診になりましたが、11ヶ月の時は7.5キロになっていたので大丈夫でしたがやはり動き始めると全然増えませんでした💦真ん中も上の子と同じ感じでしたが、上の子がそんな感じだったなら遺伝かもね〜と言われて再検診にもならなかったです。下の子は一番大きくて2500gで生まれましたが一番体重の増えが緩やかでした。11ヶ月の時には6.7キロでしたが検診の際にも何も言われなかったです。これから沢山食べて大きくなるだろうし、少しでも増えているから大丈夫と言われました。
私は家では体重を測るのは辞めました。測っても増えていなくて落ち込むことが多かったので体重だけではなく子どもが元気に過ごしていたらそれで良いと思うようにしました。服もおむつもサイズアウトするまで沢山着せられるしラッキーと思うと気持ちが楽になりました。上の子の時はどうしようとか本当に心配でしょうがなかったですが、2.3人目はまぁこんなもんだろうとほぼ気にしなくなりました👍上2人(下の子は今は1歳3ヶ月)は1歳半〜2歳頃には平均位になりました。むしろちょっとぽっちゃりかも…
下の子(完ミ)は4ヶ月位からミルクは1日720しか飲まなくてずっと増えないですがそれでも病院では問題ないと言われました。ちなみに上の子は完母、真ん中の子は混合からの完ミ(生後8ヶ月の時に下の子を妊娠したので完ミに切り替えた)、下の子は完ミなので母乳かミルクかは関係ないかなと😌
今は本当に気にしていると思いますが、その内あの頃は何であんなに心配したんだろうあの時間を返して😤となりますよ。

はじめてのママリ🔰

生後半年過ぎてから
ミルクの量に関係無く
体重の増え方の個人差が顕著にで始めますよ😁
体重とのバランスが悪くないなら
分かりやすく言えば単純に「チビ」の分類なんだと思います!
男の子であれば成長曲線を遥かに下回るような体重では無いですし
ミルクのトータル量もそんなに心配するほど少ないって事でも無いですし
まだまだこれからです👏
離乳食もどんどん進んで、おやつも食べるようになって、
完全食になって、って成長していく段階で一気に大きくなったりしますし
ミルク飲ませられるだけ飲ませて
離乳食も食べさせて今後もとにかく変わらず出来ることをしてあげれば良いだけです🙆‍♀️

うちの子はおチビさん♥️はやく大きくなれぇぇ!!👊ぐらいの気持ちの持ちようが大事ですよ😊
考えすぎれば考えすぎるだけ
子供の成長が促されるわけでも無いですからね🙆‍♀️

それに、私自身2人とも完ミで
友達もほとんど完ミなんですけど
完ミの子の方が母乳の子より大きいのが大半ですよ🤣
それでも小さめって言うのは
ほんとにその子の個性、小さい男の子ってだけです!
旦那なんて生き物は子供の事を知ったような口効くだけで
分かってる事なんてほとんど何も無いんですよ
だからそういう事が悪気無く言えちゃうんです。
うちの下の子生後3ヶ月ぐらいまでほんとにミルク飲まなくて
何度も病院行ってたし
わたしも同じように
なんで飲まないの!飲んで!って言った事もあったし
ボロボロ泣いた日もありましたよ🤣

はじめてのママリ

私と一緒です
月齢も一緒ですね
うちは逆に4000オーバーで生まれて大きく生まれたのだから沢山飲ませなきゃいけない、のに全く飲まず全然体重が増えなくて困っています
飲まないのは体質や個性、と言われるけれど不安ですよね
わかります…
私も飲んでくれなくてイライラして怒鳴ったことあります
でも飲まないからもう諦めるしかないんですよね…
生きていればいいのかなって最近思い始めてます…

はじめてのママリ🔰

皆さまとても親切で優しい言葉をかけてくださりとても救われた思いです。
一人一人に返信している余裕がなくてまとめてになってしまって本当にすみません💧
すごく悩んでいて気持ちが落ち込んでいたのですが皆さまの回答を読んで諦めも肝心だし体重が増えないのは自分のせいでも子供のせいでもないんだなと思えました。すぐには無理ですが、諦めも肝心だと思って息子に合わせてできるだけ穏やかな気持ちで毎日を過ごしていきたいと思います!!本当にありがとうございました🥲!