![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週4日の妊婦で、検診で赤ちゃんの体重や子宮の状態について指摘がありました。帰宅後に出血があった場合、内診後の出血かどうか不安です。子宮口が開いていない状態で予定日を過ぎる可能性や前駆陣痛についても質問しています。
36w4d妊婦です🤰🏼
質問ばかりですみません😵💫💦💦
検診でこう言われました🥹🥹
・赤ちゃん3000g越えてる
・NST30分で張りが4回(強い張り3回)
・週数のわりに張りが多くて強め
・いつ産まれても大丈夫
・子宮口は開いてない
❶検診が終わり1時間後に帰宅すると、粘り気のある鮮血が出ていましたが、これは内診後の出血なのでしょうか??
内診後の出血かおしるしかどちらか分からず…💦
❷36週時点で子宮口が開いていないと、予定日超過もありえますよね??🥲
人によるのは重々承知ですが、赤ちゃんがもう3000gこえているのと、予定日が年末なので早めに産みたくて…💦
❸子宮口は開いてないのに前駆陣痛はしっかりあるのですが、子宮口開いていなくても陣痛がくることはあるのでしょうか??
質問ばかりですみません💦
私の時はこうだった!等なんでもいいので、教えてください🙇🏻♀️
- あ(2歳1ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①内診後の出血だと思います!続くようなら週数的に連絡してみてもいいかもです。
②開いていても予定日超過する事もありますし、なんとも言えませんが私は38週で1.5cmくらい開いてると言われましたが結局予定日3日過ぎました
③あります!下の子たちは全く開いてないし張りどめ24時間点滴してましたが陣痛来ました。
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
出血は内診後の出血かと思います🙂
私は39週でも子宮口は全然開いてなかったですよ~
スクワット、ウォーキング、よもぎ蒸しなど試しましたが40週と1日で出産しました。
予定日前日でも1センチと言われた気がします💡
エコーでの推定体重は誤差があるのは珍しくないです。
先生の判断で早めに産んだ方がいい!となったら計画分娩になるのではないでしょうか🙂?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①内診時、👨⚕️毎回出血するかも〜と言われます。ただ、鮮血ということなので出血量が多かったり、腹痛を伴うようなら一度電話で相談しても良いと思います!
②③36週時点での子宮口では、まだ予定日超過の断言できないと思います😌強い張りもあるので近々陣痛に繋がるかもしれませんし、おっしゃる通り予定日超過する場合もあると思います。
私は出産(40w5d)前日に、子宮口0cmで子宮頚管長も3cm以上ありましたが💦
翌朝陣痛により徐々に子宮口が開き、昼頃出産しました!
体重もしっかりあり、先生からいつ生まれても良いと言われているのはとても安心ですね💪
強い張りもあり、お辛いと思いますがお大事になさって下さい。
お互い頑張りましょう🥹!
コメント