※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

美容院での髪のカットが思い通りにならず、外出後に悲しい状況になることが悩みです。他の方はどのように要望を伝えているのか気になります。

髪を切りに行くのですが、ネットでしたい髪を探してもどうせ思い通りにならないので探す意欲すらなくなってしまいました…。みなさんどうやって伝えてますか?美容院では良くても外に出てびゅーっと風がふいたらもう悲しい状況になります…。

コメント

ハジメテノママリ

モデルさんとかの髪型になかなかなりませんよねわかります!
私だったらその意見をそのまま美容師さんに伝えます🤣
びゅーっと吹いても悲しい状況にならない髪型がいいんです!!と笑

はじめてのママリ🔰

いつも美容師さんに、髪型悩んでるので私の骨格に合う髪型ってどういうのがありますか?って尋ねてます😂
美容師さんからしたら大変かとは思うんですが、自己プロデュース力皆無なので、プロにお任せしちゃう感じです😅

deleted user

私も30歳くらいから、やりたい髪型がなくどこへ行ってもパッとしない、髪型迷子、35歳からはカラー迷子になり、有名美容院など3万以上もするところに通いましたが、それでも仕上がりはまぁまぁ程度で、アホらしくなり今は半額程度のところに通ってます。
もう髪型とか諦めて、今は髪の毛が綺麗である事、髪の毛が健康である事にシフトしてます🤣
髪の毛ってツヤツヤでハリ、コシがあると綺麗に見えますし肌以上に髪が若いと、キレイです❣️

ママ

美容師です!
なりたい写真を何枚か見せてもらえると参考になります!
あとは、同じような髪型でもちょっとイメージと違うような写真もあると思うのでそれもみせたり、いつも嫌だと感じる仕上がりを細かく伝えてもらえるといいかな?と思います!

例えばボブでも前上がり、前下がり、パツっと、内巻き、外はね、耳にかける、かけない、動きのあるボブ、タイトなボブ、、好きな感じは十人十色です!

髪のクセもいろいろなので、私だったら好きな写真を何枚か見せてもらいます!

あと自分と好みとか雰囲気とか合うなぁって人は仕上がり満足度高いと思います!