
保育補助の勤務時間変更について失礼でしょうか?明日電話で相談しますが、遅れる理由と下の子の状況を伝えるべきです。
保育補助の面接が今日あって、採用されたのですが9〜17:30の勤務時間を8:30〜17:00に変えてもらうのは失礼ですか?( ; ; )
書類などはまだ書いてないです💧
電車が止まると保育園に向かう手段がなくなり、お迎えが間に合わない
下の子がまだ1歳のため延長保育になると知らない先生しかいなく、泣いたりでストレスになるんじゃない?と下の子の先生に言われ相談して変更してもらいたいなあと思ってます💧
明日電話して聞こうと思いますが、失礼にあたりますかね?( ; ; )( ; ; )
- 🐭(3歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)

♡♡♡
聞いてみるのはいいと思いますが、9〜17.5の職員が欲しかった可能性ありますよね😭
それなら大丈夫です、となる可能性もあるかなと😭

はじめてのママリ🔰
最悪、内定取り消しを覚悟で聞いてみても良いかもしれませんが😅
印象は悪いと思います💦
コメント