
クリスマスプレゼントの渡し方について悩んでいます。サンタからのプレゼントと家族からのプレゼントをどう渡すか考え中。去年は日にちがバラバラで混乱したため、今年はどうしようか迷っています。
クリスマスプレゼントの渡し方について質問です!
両祖父母からと私の兄弟から、私と旦那からで1人4つのプレゼントになります。(私が子供の頃はサンタから1つでした😂)
サンタからで1つ、残りはそれぞれ買ってくれた人を教えるか、
全部ツリーの前に置いておいて、サンタからだよってあげるか。海外だとツリーの前のたくさんのおもちゃはサンタさんかららしいですが、、、
去年はサンタさんからクリスマスの朝もらい。次の日に旦那の祖父母が来た時、サンタからだよ!と1つもらい、また次の日私の祖父と会い、サンタからだよ!と、バラバラな日にちでもらってました😂😂😂上の子は5歳で、矛盾などはつっこんでくると思うので、今年はどのように渡そうか。と悩んでます!読みづらい文ですみません!!!
皆さんはどうされますか?よければコメントお願いします🎅🤲
- 青い鳥(1歳1ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

おブス😁
うちは、サンタさんからだよー!で1つ、じぃじ、ばぁばからだよー!で1つです😊

3児ママ
ツリーの前の大量プレゼント憧れですヾ(●´∇`●)ノ
うちはくれる人?が直接息子にどうぞ〜って形で渡してますヾ(●´∇`●)ノ
-
青い鳥
ツリーの前の大量のプレゼント憧れますが、一度やったら毎年やらないといけなくなりそうですよね😂それぞれが渡す形ができたらそれが一番ですよね🥺💕参考にさせていただきます♡コメントありがとうございました♩
- 12月2日
青い鳥
コメントありがとうございます♡
いいですね☺️うちも今年はそれぞれからにしようかなぁと思います❣️