
離乳食で小麦をあげているがアレルギー心配。お粥やパン粥を食べさせたい。ベビーフードに含まれる食材は単品であげるべきか悩んでいる。
離乳食に関してです!!小麦にチャレンジと言うことですこ~しずつ3日間量を増やしながらあげてきました。特に変わった様子もなく小さじ3ほど食べれています!!これはアレルギーないと言っても大丈夫ですか!?主人が小さい頃に小麦アレルギーが少しあったと聞いて慎重になっています。
お粥を小さじ7ほど食べているので、パン粥も小さじ7あげたいと思っています。
あと、ベビーフードに関してですがまだ単品でりんごをあげたことないのですが、今日あげたベビーフードの中に入っていたようです。みなさんはベビーフードの中の具材で単品であげたことないものが含まれていても気にせずあげますか?
※月齢のあったもので、要注意の卵、小麦、大豆等以外のものとします。
- ゆぃにゃんまま☆(6歳, 10歳)

ちゃす
小麦はクリアでいいと思います。
アレルギーは体質が遺伝する可能性があるだけで、同じもののアレルギーが出るとは限りません。
ベビーフードはあげてしまったのなら仕方ないとして、何事もなければりんごもセーフだったとして終わりますが、りんごやゴマなどのアレルギーを起こす可能性のあるものは避けたいです。
お野菜ならまあいいかな〜とも思いますが(›´ω`‹)

ゆぃにゃんまま☆
ありがとうございます!
そうですね…りんごはアレルギーが出てもおかしくない物ですよね(;o;)
ベビーフードも月齢にあったものでならあげていいと思ってたらだめですね。中に入ってるものをしっかり確認しなければ…(´△`)

なつママ
3日間同じものをあげて、何もなければアレルギーはないと言っても良いのではないでしょうか(๑́ᄇ`๑)
娘は小麦アレルギーではありませんでしたが、パン粥嫌いでした(°д°)笑
そう言う事もあるので、お粥とパン粥を半分ずつにしてみてはいかがでしょう٩(ˊᗜˋ*)
ベビーフードですが、個人的に作るのが面倒な物は、ベビーフードで賄ってました(ーー;)
なので、他のと同じように少しずつあげました٩(ˊᗜˋ*)

ゆぃにゃんまま☆
ありがとうございます♪
そうですね!!お粥とパン粥を半分ずつで試してみます!!
ベビーフードは何かといろんな食材が混ざっていてバランスよく味も食べやすくなってますし困ったときの一品に私も使っちゃいます!!
お粥とベビーフード!!なんてこともしばしば…笑
コメント