
コメント

はじめてのママリ🔰
話を聞いてほしいならまず親ですかね。
自分の決心が決まっているなら旦那さんと話し合って話がまとまらないなら弁護士しかないかなと思います。

みーちゃん🔰
私は家族(母親)がいちばんの相談相手でした。
友達は身内ではないので事後報告でしたねぇ。
-
彼岸花
母親は一番相談しやすいけど第三者の意見としては偏りってゆーかそーゆーのはありませんでしたか?
- 12月1日
はじめてのママリ🔰
話を聞いてほしいならまず親ですかね。
自分の決心が決まっているなら旦那さんと話し合って話がまとまらないなら弁護士しかないかなと思います。
みーちゃん🔰
私は家族(母親)がいちばんの相談相手でした。
友達は身内ではないので事後報告でしたねぇ。
彼岸花
母親は一番相談しやすいけど第三者の意見としては偏りってゆーかそーゆーのはありませんでしたか?
「離婚」に関する質問
批判など無しでお願いします💦 様々な理由から今回、お互い反省やスキルアップするために1度旦那と離婚します。娘が小学校入学のタイミングまでに生活基盤など整え旦那と再婚する予定です。(この件については話し合い済み)…
母親と全く同じ人生を歩んでます… これは何か因果関係あるんでしょうか? 母親はお金、仕事にだらしない男と結婚し 私を産んで即離婚。 私も結婚出産した後にギャンブル借金発覚。 母も私も一人娘 母は昼も夜も働…
離婚についてです。批判はやめていただきたいです。 離婚の話を切り出してから1年間だらだら夫婦生活を 送っていました。理由を聞かれたら今更これっていうのは 出てこないんですが、旦那の借金や育児手当をくれないこ…
家族・旦那人気の質問ランキング
彼岸花
旦那さんとは今月25日以降に話しようとゆわれました
クリスマスは家族で祝いたいんだそうです
なのでそれまでに出来る準備はしておきたくて、
家族に相談すると後々旦那にゆわれるしやると決めてても多少親に罪悪感があって中々言い出せなくて言いづらいってのはあります