※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、1歳2ヶ月の子どもが食事を拒否し始めました。時期的なものか、好き嫌いの始まりか気になっています。同じ経験の方の克服法や食事メニューを教えていただけませんか。

1歳2ヶ月になったんですが、最近またご飯を食べなくなってきました💦
最初、拒否されて半分食べてあとはもう口から出し続けてきたので最近はそこでもう切り上げてます😵

時期的なものなのか、好き嫌いが始まってるんでしょうか。

同じような方克服法や、もしよかったら、参考までにどんなものを朝昼晩食べてるか写真か、メニューを教えて頂けないでしょうか🥺🙏

コメント

もん

半分食べたならよしとして食べてる時はたくさん褒めてあげた方がいいですよ😄✨
好き嫌いも始まるし時期的にも食べなくなる時だとおもいます!
ひどかった時は朝ヨーグルト、昼うどん少し、夜納豆ごはんと豆腐少しとゼリー、みたいな感じでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の時期だとそんなものなんですね!
    前向きなコメントありがとうございます🙇
    なるべくできたことだけ、褒めてみたいと思います!

    因みに、何歳くらいから食べ始めましたか?

    • 12月1日
  • もん

    もん


    1歳代はなかなか伸びませんでしたがお米だけは好きで少しずつ少しずつ食べてくれるものが増えて、2歳くらいにはチーズや納豆などの発酵食品や一部の野菜、肉、魚も食べれていたので栄養状態がよくないところからは抜け出していました!🙆‍♀️
    気に入らないメニューだと「お菓子食べる!」とか言われましたけど😂

    最近はもうお菓子では足らず、ご飯の時間はお菓子よりご飯メニューを食べたがりますよ!いつか食べるは本当だったなと思います😄

    • 12月2日
はじめてのママリ🔰

肉じゃがとかポテサラにつかったジャガイモの舌触りが嫌なのか口から出してきました🤣
しらすやサバ、タラ、鮭は好きだけど、かますと鯛はジャガイモ同様…舌で押し出してきました🤣
なのでとりあえず食べれるものを!固定化してます↑納豆もです!
あと、うっすーい味付けの煮物風?の残りに豆腐入れてチンして
味噌をすこーーし入れたら美味しかったみたいでめちゃくちゃ食べてくれました😭子供も同じ味じゃあきるよね~💦って今日実感。←遅😆

BFあまり好んで食べてくれなくなったので大変です~!!
白米とパンが大好きな娘。
私もみなさんのメニューを参考に固定化しようと思っていて😊💦

すでに試しているかもですが、
調理法とか調味料の味変ありかと思います🎵(*^^*)
なんだかただの雑談になっててすみません(笑)