
コメント

優龍
保険証ができてからじゃないと
医療証は作れないです
出生届の時にできるのは
児童手当の手続きのみです。
国保なら
保険証も作れます

退会ユーザー
私の地域は医療証の予約?までできました😊
保険証が出来次第提出のみという感じです!
-
ままり
ありがとうございます!
- 12月1日
優龍
保険証ができてからじゃないと
医療証は作れないです
出生届の時にできるのは
児童手当の手続きのみです。
国保なら
保険証も作れます
退会ユーザー
私の地域は医療証の予約?までできました😊
保険証が出来次第提出のみという感じです!
ままり
ありがとうございます!
「医療費」に関する質問
子供の医療保険入ってますか?? 医療費が無料ということもあって医療保険加入して なかったのですが、入院となった場合個室料とかで 数万、数十万いくなら医療保険加入すべきかなーと 思ったり… 皆さんの意見お聞かせく…
家計簿の付け方について めちゃくちゃアホな質問なのですが……💦 毎月、3項目ほど月先取り貯金をしています。 医療費 5.000円 水道代 5.000円 貯金 5.000円 計 15.000円 病院に行った時はここから出します。特に…
自分の歯について みなさん歯の治療に高額な医療費を出せますか? 審美歯科ではなく普通の治療です。 親知らずではない奥側の歯が病気になり抜いてしまい インプラントかブリッジでだいたい40万ほど。 銀のブリッジだと…
お金・保険人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます!