![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおりん
咳は腹圧がかかってよくないと、産婦人科の先生がゆってました😓
わたしも、切迫早産で自宅安静中です
産婦人科で、妊婦でも飲める咳止めやうがい薬出してくれましたから、検診のときに相談するといいですよ✨
![初めてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママ
熱はないけど咳が出るのは喘息の可能性があるので病院で相談したほうがいいです。私はもともと副鼻腔炎で風邪を少しでも引いたら、熱がなくても必ず気管支炎喘息を起こしてました。
何も異常がなければ安心なので、お医者さんに相談してもいいと思います。
-
まー
喘息ですか!
これまで言われたことがなく考えてもみなかったです!
妊娠中に初めて喘息になることもあるんですかね?- 12月1日
-
初めてのママ
正直わかりませんが、妊婦さんって妊娠したら抗体が弱くなるっていいますので念のため相談したほうがいいです。
花粉もなると聞いたことあるので、咳治るといいですね。お大事にしてください。- 12月1日
-
まー
明日聞いてみます!
花粉症は元々あるのですが、目とか痒くないんでなんだろうなぁーと😭
ありがとうございます!- 12月1日
![あーたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーたんママ
私は風邪をこじらせて、咳喘息になりました。
検診の時に相談し咳止め処方。
子供のついでに小児科で診てもらい、鼻水止めの薬を処方。
全然良くなりませんでした。
咳が出ると止まらなくて呼吸困難になるんじゃないかと何度も思いました。
風邪でここまでなるのか?と。
私も切迫早産で自宅安静中だったので、赤ちゃんのことが心配でした。
咳をすると酸素が赤ちゃんにいかないと思うので、産婦人科ではなくて内科に行って聴診器を当ててもらい診察してもらった方がいいですよ。
私は内科でやっと聴診器が出てきて、喘息の音がするねーねー!と言われたので😅
-
まー
咳止め効かなかったんですね…
とりあえず明日産婦人科で相談してみて、もう里帰りするので、里帰り先の病院で内科行こうと思います💦- 12月1日
-
あーたんママ
全然効かなかったです😅💦
私も実家に寄ったついでに内科に行きました💦
小さい頃から行ってるところなので、先生にも話しやすく、早く行けばよかったーと思いました(^_^;)
早く良くなるといいですね😭- 12月1日
まー
明日検診なので聞いてみます。
薬だらけなので、これ以上増やして大丈夫かと心配です…😭