
主人と息子がコロナにかかり、隔離生活に疲れています。対策を続けるか迷っています。
妊娠中自分以外の家族がコロナにかかった方いらっしゃいますか?
どうやって隔離してましたか?
主人が発熱から先に陽性になり、寝室に隔離してたんですが今朝息子が抗原陽性になりました。
息子がママっ子なのと、旦那は寝てしまうと子どもの異変に気付けないので、息子はマスクをする条件で私と一緒に過ごしています。症状は軽い咳と鼻ぐらいです。
こうなったら旦那だけ隔離してても意味ないのかなと思うのですが……隔離生活に私もだいぶ疲れてきました。大きいお腹でソファで寝るのもきついです😭
諦めずに対策を続けるか…どうしたらいいものか……
- ama(2歳3ヶ月)
コメント

kuku
同じ状況です💦
私は子どもが陽性になったときに、子どもが自分から離れて、ママに近づいちゃダメだよね、ままがなったら大変だよね、でもママと寝たいよ。と泣くのを見て隔離諦めました。。😅
起きている時も寝ている時もお互いマスクをして過ごしています。
夫は一応隔離解除日(今日)までは食事も寝るのも別にして、自分が触ったものなどアルコールや次亜塩素酸振り撒いてもらっています。
34週だと、なっちゃうと大変ですよね💦
緊急帝王切開になるそうなので、ご主人だけでもできる限りの隔離はされた方が良いかと思います😭
ama
ありがとうございます😭
同志がいて嬉しいです泣
子どもには難しい話ですよね💦
うちも、同じような対策にしようと思います!旦那の方が熱も上がったしウイルス多めに持ってそうなので…💦
まだ臨月に入ってないので、感染してもすぐ帝王切開にはならないかな?と思うのですが、もう感染自体時間の問題のような気がしています😂
つわりで体調もすぐれないと思いますし、このままkukuさんもなんともないと良いですね😭お互い頑張りましょう💦
kuku
うちも子どもは無症状なので、夫の方が危険な感じがしてます😅
病院では、35週になってたら大変だったよ!!と言われたので💦
amaさんにうつりませんように🙏
お互い頑張りましょう!