
娘がぐずぐずして泣き叫ぶことが続き、怒鳴ってしまった。自分に申し訳ない気持ちでいっぱい。育児は難しいですね。
娘のぐずぐずが酷く、泣き叫んだりがここ数日続き、我慢していたのが今日爆発して娘に対して、うるさいと怒鳴ってしまいました。そのときは本当に頭に血が昇るくらい酷くて、
自分に心の余裕がなくて、娘に対して申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。
まだ産まれて一年と少ししか経っていない、自分の意思も伝えられないのは当たり前なのに、怒ってしまったことに対して情けないです。
皆さんもこういう経験ありますか?😭
育児って難しいですね。世の中のママさん尊敬します。
誹謗中傷はご遠慮ください。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

あちゃん
うち全然ありますよ🥲
キャパオーバーなるなんて
日常茶飯事です😂

まいまい
毎日お疲れ様です😊本当毎日それの繰り返しですよ😂怒鳴ってしまって寝室で寝顔見て反省…明日は怒らないようにしよう😫冷静に、冷静に。って思うのにドッカーンとなっては反省です。それでも子供はママ〜ときてくれます☺️きっと子供はお母さんの無償の愛情を感じ取ってくれてますよ🤩怒鳴るのは良くないと言いますが、怒鳴らないで育ててるお休みは10%以下だと思います笑
-
まいまい
怒鳴らないで育ててるお母さんは10%以下だと思いますよ↑誤字
- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
冷静にと思っていても中々うまくいかないですね(T ^ T)
子ども1人でこんなに大変なのに、2人もお子さんいらっしゃって尊敬します😭- 12月2日
はじめてのママリ🔰
1人でこんなに大変なのに、2人もお子さんいらっしゃって尊敬です😭😭
あちゃん
ワンオペで死にそうですが😂