
子供の風邪の判断基準てなんですか?子供2人が上の娘は25日から息子が…
子供の風邪の判断基準てなんですか?
子供2人が上の娘は25日から息子が11月22日辺りから咳と鼻水が出ていて病後児を使う為に病院に行き医師に書類を書いて頂き診断名は「急性上気道炎」でした。
29日からは今まで行ってた病後児さんとは離れた所を利用して今日お迎えに行ったらだいぶ咳と鼻水は大丈夫かなーと言われました。
下の息子は透明な鼻水になってきましたが家でも出ていて
咳もたまにしていて食欲はあります。
上の娘は鼻水は家では出てる感じではなく咳がたまに出てる感じでした。
明日からは在園している保育園でもいいんじゃないかと看護師の方に言われました。
在園している保育園では年少(娘のクラス)で2名位コロナ陽性になったとオクレンジャーできてクラス閉鎖にはしないと通知が来ました。
迷う所です。在園している保育園に明日からいくべきか。
同じクラスのお母さんは息子さんが少し鼻水垂れてる位で食欲もあって元気なのに途中で保育園から「迎えに来てください」と言われ返されたそうです。
明日から在園している保育園に行って途中で返されても…。
29日から行っている病後児さんは一人2000円かかり2人で4000円かかっています。
明日も病後児さんに行って金曜だけ在園している保育園に
1日だけ行くのも…。
子供も可哀想なのかなて思ったり。
- ママ♡(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント