2歳の男の子の発達について不安があり、大学病院で検査した結果問題ないと言われたが、手が出る癖や話しかけることに関して気になっている。MRI検査も受けたが、疑問が残る。詳しい方、教えてください。
3歳成り立ての男の子ですが
1歳児クラスの終わり2歳のときに
担任の先生と話してたら
列になって行動する時に列からすこし
はみ出たりするし
砂遊びしててみんなが帰ってるのにきづいて
戻ってくるって言われて
検査が必要かきくとそーですねー、、、って
感じでした。
後日まだ2歳だしすみませんでしたって
話でしたがそれから不安で
なにかもそうなのかと思うようになり
小児科やかかりつけの大学病院で見てもらいました。
大学病院では発達度合いをグラフで
出してくれるのですが問題ないと言われました。
最近公園に行ったり近所の人にあうと
なにしてるの?だったり
公演を帰ろうとしている小学生に
かえらないでー!って声をかけたりします。
ものを並べたり偏食もありませんが
ご飯のときに座れないこともありますが
座ってというと座るし
今日も朝も普通に座ってたし
昨日も今日もふつうにすわれていました。
ですが人に話しかけるところを調べたり
よく手がでるのでそれをしらべると
発達とでてびっくりしています。
ちなみに先日は2分くらいでしたが
MRIにも私と一緒に入って検査することができました。
やっぱり怪しいんでしょうか
詳しい方教えてください。
- きいちご(3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月, 4歳11ヶ月)
はじめてのママリ
保育士をしていますが、この話を聞いているとそんなに問題なさそうな気がしますが…
2歳児クラスですよね??
列から少しはみ出る子もいますし、みんなが帰っているのに気づいて戻ってくるのであればよく周りを見ていそうな感じです!
うちの子もよく声かけていましたがかえらないでー!と言ったら自分も帰りたくなーい!って癇癪起こしたりしますがたぶん時期だと思います。
男の子なので元気いっぱいだと思いますし手が出ることもあると思います!
保育園の先生に言われると気になると思いますが…
あまり考えすぎずでいいと思います!
コメント