※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

家族が全員苦手です。元々イライラすることは多かったのですが、妊娠し…

家族が全員苦手です。
元々イライラすることは多かったのですが、妊娠してから余計にイライラすることが増えて、家族が嫌いになりました。理由があって実家で暮らしていてこれからも実家で生活するので我慢していかなければならないですが、家族が汚いと思ってしまいます。というか普通に汚いです。
掃除はしないし、お皿洗いしてくれても洗い残しがあったり多分しっかり洗えてないので生臭かったり、毎日同じコップを使うのはいいですが、1回も洗ってないので水垢だったり牛乳の汚れがついてたり、もう汚くて見てて精神的にきついです。うがいする時も高い位置から思いっきり吐き出したりするのでシンクが臭かったりもします。
これからも実家で生活するので我慢しないといけないことは分かります。分かってるけどしんどいです。
言っても治してくれないのでもう私が100我慢しなければいけないことですが、精神的やられるので吐き出させてもらいました。すみません。

コメント

ままり

私も一緒に住むとなると無理です🙃食べ方や 手を洗わないなど気になります…生活音も…。
離婚も考えてますが実家に戻る選択肢はないのでなかなか離婚できません💦
母とは関係はいいんですけどね

なんとかしていつか家出れるといいですね😭可能性0ですかね?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに気になることが多すぎて精神的にやられます💦
    私も母だけは話を聞いてくれるし全然いいんですけどその他の全員生理的に無理です。
    未婚シングルなので…😓
    金銭面的に厳しい状況です😭

    • 11月30日
  • ままり

    ままり



    産んで落ち着いたら フルで働けば 家出れそうな気もします🥺
    地域によるのかもしれませんが母子手当て4万程入るし 児童手当もありますし😆

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産休、育休貰うので、あと1年は厳しいです😭
    手当金もありますもんね🥺
    いろいろ調べてみようと思います😳
    ありがとうございます

    • 12月1日
deleted user

以前の投稿にコメントごめんなさい。
私も今同じ状況で、妊娠中で理由があって実家に帰っています。
実家が汚くて汚くて、、🥲
できることは自分でどうにかしてますが限界があったりして、、
妊娠前だったら良かったんですが妊娠してから神経質になってしまって今辛くて😢