※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんまま
子育て・グッズ

豊田市のおすすめ産婦人科を教えてください。5年前に鈴木さんが出産した経験があり、今どこを選ぶか迷っています。

豊田市でおすすめの産婦人科教えてください✨
金額やこんなところが良かった!など詳しく教えていただけたら嬉しいです🥹

5年前に娘を出産したのが鈴木さんだったんですが
それからずいぶん経ったしどこにしようか迷ってます🥲

コメント

つむつむ

おススメかどうかはわかりませんが、二人とも鈴木病院で出産しました。
値段は高めですが、やはり産後にゆったりとした部屋で過ごせたり、おいしいご飯を食べれたりするのが魅力ですね。
でも、最近は先生が少ないのか、予約が取りにくい感じがします。
それでも、鈴木病院でよかったかなと思います。

のここ

おすすめかはわかりませんが、私は厚生病院で出産しました😊
鈴村レディースクリニックで32週くらいまで診てもらってて、ギリギリで厚生にかかったんですけど、優しい先生でよかったです。やはり、総合病院になるので待ち時間は長かったですけどね💦
入院セット(パジャマ、日用品、産褥パット、産褥パンツ等々)がもらえたり、部屋も個室でゆったり過ごせました‼︎
ご飯は病院のご飯ですが、お祝い膳もしっかりあって普通のご飯も美味しかったですよ୧⍢⃝︎୨
値段は緊急帝王切開になったのと、5月連休中、子どもが記念HPに搬送されたりしたので参考にならないと思うんですが、42万超えずに差額が頂けました😊
総合病院って人手不足であまりかまってもらえない、つめたい等マイナスなイメージがあったんですが、厚生はそんなことなく、とても頼りになる医師、助産師、看護師さんでした(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*

ママリ

上2人厚生病院で産んで3人目も厚生病院の予定です🙋‍♀️
今でこそ産休なので特に仕事のシフトとか気にせず通えますが、妊婦健診が火曜or木曜の午後しかやってないので、そこの都合をつけるのが土日休みだとなかなか大変でした😅
あとは検診での医師は選べないので、毎回初めましての先生になることも多々ありましたね😅
出産で入院になる人は全員個室になるので、大部屋で他所様に気を使うこともないですし、部屋にシャワーとトイレがついているので便利でした😊私は普通分娩で42+13万くらいでした✋

厚生病院の職員や医療従事者の経産婦に対して無痛分娩も少しずつ導入し始めたところみたいなので、ままりさんが出産になる頃に、もしかしたら無痛分娩もできるかもです🤔私は厚生病院の職員では無いですが医療従事者かつ経産婦ということで今回の出産に無痛分娩も選択出来ると言われましたが、上2人がスピード出産だったことと、無痛分娩だと普通分娩の費用+9万と言われたので、やめました😅

  • ママリ

    ママリ

    他の個人の産院だとwithコロナになってきていて、立会い出産できるところもあるみたいですが厚生病院は立ち会いも面会も禁止です😵‍💫
    荷物持ってきたりとかは週1で代表者1名(入院時に決める)に限り可能らしいですが、出産で入院だと1週間しか入院しないので実質面会禁止みたいなものですね😅切迫とかで数ヶ月単位の入院ならまだしも...
    出産時はLDRといって、陣痛から出産、そして出産後2時間は移動なく同じ部屋で過ごすんですが、その出産後2時間いないなら1人だけ15分間面会できるみたいです🤔ただ、これもコロナ次第なのでまた変わるかもしれません💦
    ちなみに入院時はPCR検査をして陽性だった場合、保健所の指示に従うことになるそうで、厚生病院で出産できない可能性もあるみたいです😱

    • 12月1日
deleted user

記念病院が失礼ですが意外と良かったです✨総合病院ってご飯が残念なイメージでしたが、カレーとか麻婆豆腐とか出てきたし、おやつにケーキとコーヒーとかも出てきました💓美味しかったですよ😃

  • つむつむ

    つむつむ

    横から失礼します。
    切迫早産の時、数日だけ記念病院に入院しましたが、ご飯が残念でした💦
    おやつもなかったので、出産ってなると、メニューが違うんだーと感じて、コメントしてしまいました。

    • 12月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね😭産後は制限ない方は、普通食らしいです!エステとかない代わりに毎日ちょっと豪華な食事にしてるって看護士さんが言ってました💦

    • 12月2日
  • つむつむ

    つむつむ

    そうなんですね!
    自分が食べているものしか知らないので、違うことが知れてよかったです!
    総合病院でも出産となると豪華なのはいいですね💕

    • 12月2日
なこ

トヨタ記念病院に40w2dで緊急搬送されて急遽無痛分娩、大部屋で手出し7万でした🙆‍♀️
1名きつい態度の助産師さんが居ましたがきちんと話をすればすごい頼りになる方で安心して過ごすことが出来ました🥹✨
あとご飯がうなぎが出たりちらし寿司でたりして豪華で、1日2回10時と15時に紅茶とおやつ付きでした🥰

のんまま

まとめて返事をさせていただきます🙇‍♀️

詳しく教えていただきありがとうございます😭参考にさせていただきます❤︎