![Chimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
首のシワの乾かし方やケアについて教えてください。首周りの保湿についてもアドバイスが欲しいです。
お風呂後の首のシワのケアについて教えてください!
生後3ヶ月、むちむち女の子です。
お風呂から上がって首のシワを乾かそうとするのですが、なかなか乾かず、その間にグズグズが始まってしまいます。しっかり乾かさないと、結構臭うのでしっかり乾かしてあげたいのですが、、、。
ちなみに今は、首のシワを伸ばしてフーフーしてます😂
ある程度乾いたら、クリーム→プロペトorワセリンの順で保湿保護してますが、シワのところはあまりワセリン等塗らない方がいいのでしょうか?
乾かし方、首周りのケアについておススメなどあれば教えていただきたいです!
- Chimama(生後4ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント
![りる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りる
乾いたタオルで拭いて、ハンド扇風機で乾かしてあげてます。
今はミルフワ→プロペト、赤くなってるならロコイドを塗るように医師から指示受けてます。
結構ハンド扇風機は重宝してます
Chimama
コメントありがとうございます🌷
ハンド扇風機いいですね!明日、ハンド扇風機使って乾かしてみます😊
ちなみにですが、医師からの指示と言う事ですが皮膚科に行かれましたか?
りる
皮膚科行きました‼️乳児湿疹がちょっと酷くなりそうで、小児科行ったんですがプロペトで様子見と言われ…。
ですが日に日に悪くなっていくように感じて…😓💦
ロコイドは赤くなってじゅくじゅくしそうなときに塗布と言われてます。
それ以外は1日2回は洗浄綿で拭いて保湿して、お風呂上がりは↑のやり方で今のところ綺麗になってます🤗
Chimama
まさに同じで小児科受診したのですがプロペトで様子見と言われてしまい、、、酷くなる前に皮膚科受診も検討してみます!
扇風機で乾燥からの保湿ケア頑張ってみます!!丁寧に教えてくださり、ありがとうございました🙇🏻♀️