
コメント

ぐーたらさん
扶養手当があればなくなる、税金が少し高くなるくらいでしょうか🤔
高収入の方なら税金の額も多くなります、、

はじめてのママリ🔰
ご主人の年収よりますが、600万円なら所得税と住民税で年間7 万円くらい増えるみたいです。
あとは扶養手当をもらっていたらなくなります。
児童手当の有無の境界でなければそれぐらいかと思います。
あとははじめまして☺️さんの社保か国保、税金の支払いが+でかかるので、それ以上稼げれば家計のプラスになると思います!
ぐーたらさん
扶養手当があればなくなる、税金が少し高くなるくらいでしょうか🤔
高収入の方なら税金の額も多くなります、、
はじめてのママリ🔰
ご主人の年収よりますが、600万円なら所得税と住民税で年間7 万円くらい増えるみたいです。
あとは扶養手当をもらっていたらなくなります。
児童手当の有無の境界でなければそれぐらいかと思います。
あとははじめまして☺️さんの社保か国保、税金の支払いが+でかかるので、それ以上稼げれば家計のプラスになると思います!
「パート」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
りの
税金が少し上がるのて一般会社員くらいなら差額はあまり無いですかね…😅フルタイムパートにしようかなとはなしたら税金高くなるんだぞと言われてしまいどんくらい高くなるのか でも将来的にはフルタイムにしたほうがいいのではないかとおもたりもします😢
ぐーたらさん
税金高くなるって言ってもたかが知れてますよね笑
フルタイムの方が世帯年収増えますし、全然プラスになると思いますけどね!