※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
お金・保険

県民共済のこども1型に追加で物を壊した時の保険はありますか?他の保険に入っている方はどのようなものに入っていますか?

子供の保険についてです

いま県民共済のこども1型に入っているのですが
子供が物を壊した時などに保証されるもの?を追加で付けたいと思っています。
県民共済にそのような保険あるのでしょうか?
またみなさんどのようなものに入れてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それであればコープ共済がいいのかな?と思います!
1000円で同じ様な保険プラス140円で対物?っていうんですかね?の補償にもはいれます!

  • ままりん

    ままりん

    コープに切り替えてプラスに付けるって形ですかね?

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!そうなりますね!

    • 11月30日
  • ままりん

    ままりん

    検討してみます!
    ありがとうございます♪

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

県民共済にも年払いの個人賠償がありますが、上限が低いので火災保険や自動車保険などの特約で無制限に入る方が保険料はそんなに変わらないので安心だと思います🙆‍♀️

  • ままりん

    ままりん

    そうなんですね!自動車保険見直してみます

    • 11月30日
はな

県民共済に第三者への損害賠償ってついてません?
うちはついてるんですが…
それが他人のものを壊した場合とかにも使えますよ。

  • ままりん

    ままりん

    家のテレビを壊したとかも使えるんですかね?

    • 11月30日
  • はな

    はな


    第三者のなので、自分ちのはダメですよ〜

    遊びに行って友達の家のテレビ壊したら対象ですが、借りてきたゲームを壊す、みたいな「借りてきたもの」はダメです。
    自分ちのも対象になるのは家財保険じゃないですかね🤔

    • 11月30日
  • ままりん

    ままりん

    そうなんですね
    ありがとうございます!

    • 11月30日
  • はな

    はな

    上で紹介されてるコープのとか自動車保険の特約も、県民共済のと同じ個人賠償責任保険っていうやつの話だと思うので、自分ちのはダメです。

    家財保険は、火災保険にセットされたりするやつなので、そっち調べてみると良いかと😊
    もしかしたら、今加入してるものについてるかもしれませんよ!

    • 11月30日
  • ままりん

    ままりん

    自分家はまた別になるんですね💦
    ありがたい情報感謝です🥹

    • 11月30日