
11ヶ月の赤ちゃん、離乳食をスキップしても大丈夫?朝食抜きでお昼だけにするか、夜だけにするか悩んでいます。授乳や水分補給も少ない状況です。
【至急】生後11ヶ月(3回食)のスキップについて
朝から大学病院の通院で朝食も食べさせてあげられずこの時間、、しかも眠ってしまってます🥲
14:30に起きたとしてお昼をあげても
そこから晩御飯までは3、4時間あけないとですよね?💦
晩御飯が遅くなってでもお昼あげるか、
お昼もスキップして今日は晩御飯だけにするか、、
この時期の離乳食スキップはありなんでしょうか?🥲
ちなみに完母で3、4回の授乳と水分補給苦手で1日トータル50ml飲むか飲まないかです💦
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

ぴっぴ
もう1歳手前ですし3〜4時間は絶対ではないと思います。
起きたら、お腹空いていると思うので好きなもの食べさせてあげて、夜はおにぎりだけとかおうどん少しとか調整します。
スキップはあるとは思いますが、空腹状態が長くなると低血糖が危ないと思います😖

はじめてのママリ🔰
タイミング合わなくてスキップしちゃった日もありますし、間隔が開かなかったこともありますよ💦
スキップになっちゃった日は母乳は間でしっかりあげてました👌
-
はじめてのママリ🔰
間隔はもうそこまで気にしなくて大丈夫なんですね🥲!
起きたら軽く食べさせて今日は多めに授乳します😭
ありがとうございました!- 11月30日

サブウェイ食べたい
私の子も11ヶ月で3回食です!
私の子は朝起きるのが遅くて9時から10時の間に起きますw
なので朝ごはんは10時半頃
お昼ご飯までの時間にお昼寝をしてしまって
お昼ご飯14時から15時の間
午後に沢山遊んで
夜ご飯は18時半すぎに食べて
20時半頃お風呂
21半頃寝る前のミルク
就寝
という形ですw
めちゃくちゃニートみたいな生活してますが、すこぶる元気ですし、
ご飯スキップはよっぽどの事がない限り私はしないです!
きっと赤ちゃんも食べたいと思います🥹
-
はじめてのママリ🔰
通知に気付かず、お返事遅くなってしまってごめんなさい💦
kyoさんのお子さんのスケジュール、よくよく考えると普段の我が子スケジュールと全く同じでした🤣
うちもいつも朝ごはんがそのくらいの時間なので、
大学病院診察の日は9時台〜14時台までノンストップ5時間近くいつもかかるため本当タイミング取れなくて😭😭😭
結局その日は、皆さんにアドバイスいただいて、起きてからわかめご飯とお菓子(😂)食べさせて、夜ご飯いっぱい食べてもらいました🥹- 12月3日
-
サブウェイ食べたい
とんでもないです!
スケジュールが同じ方いらっしゃるとなんだか安心します🥺💕💕こんなニートみたいな生活させてていいのか。。でも元気だしな。。。って悩むことも少しあったので安心しました。。笑すいません🥲- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
お昼寝の時間がきっと微妙なんですよね、、😩(笑)
私も安心しました💕
お互い子育て頑張りましょうね!!- 12月8日
はじめてのママリ🔰
もうそこまで空けなくて大丈夫なのですね!😭
確かに低血糖、、怖いですよね😭😭一応朝7時と11時に母乳飲ましてますが大丈夫ですかね、、、🥲🥲起きたらとりあえず何か軽くでも食べさせます!
ありがとうございました!!