※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
家族・旦那

通夜、告別式の参加について。夫の祖母が亡くなりました。同じ町に住ん…

通夜、告別式の参加について。
夫の祖母が亡くなりました。
同じ町に住んでいて年始は必ずご挨拶していましたし、たまにですが家に遊びに行ったりもしていたので子どももなんとなくひいばあばを覚えています。
うちは3ヶ月の赤ちゃんともうすぐ3歳の女の子がいるのですが、通夜と告別式の参加を悩んでいます。

赤ちゃんに手がかかるのはもちろん、とくに上の子の方が落ち着きがなくじっとしていられません。
そんな中参加するのはかなり無理があるかなと思っています。
夫ひとりで行った方が落ち着いてお別れできると思うのですが、行かないというのは非常識でしょうか😢?

お世話になりましたしできれば行きたいのですが、、
上の子が、軽い多動なんじゃないかと心配しているくらいとにかく元気いっぱいでじっとしていられないので買い物ですら行くのが憂鬱なんです。
式なんて想像しただけで……😂
赤ちゃん抱っこしながら上の子みてる自信がありません。
夫は子煩悩なのでもちろん相手してくれると思いますが、連れて行ってバタバタするくらいならひとりで行ってもらった方が落ち着いていられるかな、と思っています。

ご意見いただけると嬉しいです。

コメント

HYKE

うちも9月後半に旦那の祖母が亡くなりました。

私も同じ感じで義実家とも相談して、お通夜と告別式を参列、告別式の後の火葬と会食は旦那のみにしました。斎場でも控室みたいなところがあって、騒ぎ出したらそちらで避難してました。なので、実際お焼香はしましたが、ほとんど外に出てました😅上の子はまだ大丈夫でしたが、下の子は大変でした💦

まずは義実家に相談してみたらいかがですか?

  • ぽん

    ぽん

    まず相談ですよね😂
    まだ1人で悩んでるだけですし、複雑な家庭事情もあるのでまずは夫の考えを聞いてみようと思います。
    多分、義実家は当たり前のように来ると思っているので💦
    確かに、どこでも控室のようなところありますもんね!
    途中の避難場所を確認しながらなるべく参加しようと思います。。
    実際に参列されたお話が聞けてありがたかったです。
    ご回答ありがとうございました!

    • 11月30日
SAKU

私は旦那も義家族で相談してもらい、子供いるから参加しなくて良いと言われました🤔私もお盆や年始には挨拶したりの関係でした!祖母の家にお線香だけあげに子供たちも行きました!

いとこは子供たち(5歳と2歳)連れて来てたようですが、2歳がグズってて控室にいたり大変そうだったよ!うちのチビたち連れて行かなくて良かった💦と旦那が言ってました🤔

旦那も子供たち居ない方がゆっくりお別れしたり、親戚と話できたりして、私は行かなくて良かったと思ってます!

  • ぽん

    ぽん

    やっぱり参列しない判断もありですよね!
    まずは私と夫の意見を合わせて、夫から義実家と相談してもらおうと思います😊
    たしかに、うちもお線香はあげに行けるので、参列せず家へ行き子どもたち連れてお線香だけあげるのもありですね!
    すごく参考になりました✨
    ご回答ありがとうございました!

    • 11月30日