
コメント

ままり
3歳になる下の子と一緒にやったらどうですか?
看護士さんに抑えてもらってやるしか無いかと😣
病院でお姉ちゃんの方がギャン泣きな子いますよ結構😅💦
ままり
3歳になる下の子と一緒にやったらどうですか?
看護士さんに抑えてもらってやるしか無いかと😣
病院でお姉ちゃんの方がギャン泣きな子いますよ結構😅💦
「病院」に関する質問
今2ヶ月の子供がいます。最近まで160ミルク飲めてたんですが、急に110.130と減って飲む度に吐き戻しがあります。これは病院連れて行った方がいいのでしょうか? 特に熱もなく、ぐったりとかもないです。 おしっこもうんち…
MRIの費用について 旦那が仕事中に怪我をしました 労災で申請をするので、病院には一旦自費で支払うことになります 自費でMRIを撮ったらいくらぐらいかかりますか? 5万持たせてたら確実に大丈夫でしょうか、、、 怪我し…
これから復帰の看護師です。病棟ものすごく忙しくなってるらしくて絶望しています。 看護師の方、ワークシートどんなレイアウトにしてますか? 慢性期病院のため12〜14人同時持ちなのですが毎回ゴチャゴチャしてしまって…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
もちこ
日本脳炎するならやはり下の子の予防接種の時に一緒にしないくことになるかと思います💦
看護師さんにも協力してもらって抑えるしかないですよね😅
痛い事、怖いことが下の子よりわかってる分上の子の方が怖がったりするんでしょうね😂
万が一予防接種せず病気になってしまったら…と思ったら一瞬の痛みと恐怖を我慢してもらって予防接種した方が良いですね💨
早めに予約しちゃいます!ありがとうございます🙇♀️
ままり
日本脳炎の確か3回目もありますし、早めに打った方がいいと💡
日本脳炎は去年から今年在庫がなく、娘も1年間打てなかったです😣
最悪、7歳までに1回目うてばいいと言われましたが、絶対忘れます😱💦
私はもう抑えられないので、いつも看護士さん頼りです😅
もちこ
在庫無いですよねー😣
うちも在庫不足で、また普及されるようになったら、と待ってたら忘れて…こんな時期になってしまいました😂
ほんとに私が忘れっぽすぎて次男の予防接種もギリギリなので明日にでも予約します💦💦
私も看護師さんに手伝ってもらおうと思います😂