

ママリ
上の子の時6ヶ月から始めましたが、全然食べなくてお休みしたりしてましたよ☺️
頑張って作ったのを捨て続けるのも精神衛生上良くないし、子供も食べないなら無理に毎日しなくてもいいとおもいます!
ママリ
上の子の時6ヶ月から始めましたが、全然食べなくてお休みしたりしてましたよ☺️
頑張って作ったのを捨て続けるのも精神衛生上良くないし、子供も食べないなら無理に毎日しなくてもいいとおもいます!
「大泣き」に関する質問
ガス会社(中部電力等)のガス機器調査のお知らせがきました😱 調査時間は10〜20分程度で立ち合いをしないといけないみたいなのですが、これって家の中まで入ってくるかどうかとかわかる方いますか?😱 子供が人見知りで知…
生後5ヶ月 夜通しで寝る時間が減りました。 いつも20時睡眠→翌朝5時まで寝てくれます。 ここ数日3時頃起きてしまいます。 原因はなんでしょうか…🤔💭? ・完ミです🍼3時頃起きる日のミルク量は多いほうです ・室温は多分2…
生後2ヶ月後半の娘、笑う様子がありません。 新生児微笑は見られるものの、自らの意思で笑うような表情はまだ見られていません。 追視も、目も合います。 ただなかなか泣きません。お腹が空いても小さな声でグズるだけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント