※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中で食べられないものがあるため、イタリアンのコースに行くことに迷っています。レストラン側に迷惑をかけるか心配です。

妊娠5ヶ月です。
来週イタリアンのコースを食べに行こうとさそわれているのですが、
妊娠中なこともあり、食べ物に気を遣っています。

火の通っていない魚、お肉、卵、チーズは避けたいのですが、こんなに食べられないものがあったらレストラン側は迷惑だと思いますか?💦

出産したらなかなか行けないお店なので行きたいけれど、お店に悪いかなぁ…と思い迷っています💦

コメント

2人のママ

イタリアンならカルパッチョとか、生ハム系とか出てきそうですよね😂
あれもこれもと言われるなら
違うお店の方が良いかな、と思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですよね💦
    カルパッチョや生ハムならまだ自分で避けられてもチーズとかは難しそうだなぁと思い…💦
    ちょっと相談して様子を伺ってみようと思います!

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

レストランの方に妊娠中ですって伝えれば考慮してもらえたりするので一度お店に電話してもいいかもです!私もいくつかのお店で伝えたらお肉の焼き方や魚とか色々相談してくれましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    色々提案して下さったら有難いですね。相談してみようと思います!

    • 11月30日
ママリ🔰

コースであれば事前にご相談できると思います😊✨
お店に悪いこともないとおもいます!
ただ、例えばかなりカジュアルなお店だったり、そういった対応に慣れていない…ということであったり、細部まで妊娠中ダメなものは避けたいとかでしたら難しいかなとも思います💦
アレルギーと違い、妊娠中の控えたい食材は認識のすりあわせが完璧には難しい気がするので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、どこまで気にするかは個人差が大きいですよね💦
    相談してみようと思います😊ありがとうございます!

    • 11月30日
deleted user

レストランのレベルによると思いますが、ホテルとかそういったところであれば、妊娠してるといったら、生魚をこのように変えるかとか、肉はウェルダンにしますねとか向こうから提案してくれます。
あとは背もたれクッションくれたり。笑

事前予約で伝えてたら全然迷惑じゃないと思いますよ。
当日言われたらすぐ対応難しいかもしれないですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    事前に相談してみようと思います!
    地元では有名なお店なので対応していただけるかもしれないです😊

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

予め予約するなら大丈夫だと思います
だめそうならお店から断られると思います

サラダとかに生ハム乗ってきちゃったらこっちで避ける(残す)とか、そういう感じもできるし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですね!事前に連絡してみます✨

    • 11月30日