
子供が高熱でカロナールが効かず、心配です。水分補給や冷やす以外にできることはありますか?
子供が土曜から咳と発熱があり、日曜の午後から高熱になりました。そこから高熱が続き今日で4日目です。
コロナ、アデノウイルス、溶連菌は陰性、血液検査、レントゲンも問題なしでした。
困ったことにカロナールがまったく効かないんです。
食欲はいまのところありますが(普段口から出すことはないのに苦手なものなのか?なぜか口から出しますがそれくらい。)昼間や夜中にグズりつらそうだったり明らかに元気がない時に飲ませていますがまったく効きません。
先生には伝えてありますが「様子見」で終わりました。
これはよくあることなんでしょうか?心配です…
水分補給、冷やす以外になにか出来ることはあるんでしょうか?
おしえてください😢
- しゅう(3歳6ヶ月)
コメント

看護師ママさん
看護師しています。
突発やりましたか?
1歳以降の子供に多いです。
突発だと解熱剤全く効かないです。 だいたい4日~5日高熱で、そのあと体に発疹がでてきます。
脱水に気をつけて
とにかく水分だけは多めに、
食事は無理ない程度で大丈夫です。子供は風邪を引いて強くなります!見守ってあげて何かいつもと違うと思ったら病院へお願いします!🙏
お大事になさってください😢💕
しゅう
回答ありがとうございます!
突発は0歳のときにやりました😢
一度も解熱剤が効かないなんて初めてなので動揺してます🥲
水分気をつけますね!ありがとうございます🙇