はじめてのママリ🔰
対策と言うよりは
ぶっちゃけ仕方ない事です😅
新生児の赤ちゃんはまず体内が
夜行性になってるので
いまのその生活が割と普通の証拠です😅
今後のための対策であれば
毎日ある程度決まった時間には
寝室に連れて行くですかね🙆♀️
はじまりのママり🔰
うちは生後半年までは親が起きてる時間はリビングで一緒に生活してたので、23時とかも全然起きてる時は起きてました!
というか、寝室に行ってもお腹がすけば起きるし、昼も夜もあまり関係ない生活してましたね🥲
夜になったら寝る!というよりは、赤ちゃんが眠たくなったら寝る、私も寝るって感じで、夜まとめて眠れるようになるのは3ヶ月以降かな、、と思います。あまり無理して寝そうとせずにいいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
対策はないですね、しょうがないので。
私は抱っこしたままソファ据わって寝てました😂
-
はじめてのママリ🔰
座って の間違いです!
- 11月30日
🔰タヌ子mama
魔の三週目と言いますね…
昼も夜も親の睡眠時間も関係なく泣きますね…対策はないんですよね💦
みんな通る道というか…
いつか終わると思うんですが
真っ只中にいると何かやれば変わるのでは?と探してしまいますよね…
まだ目もあまりはっきり見えず外の世界の刺激に不安になってしまう時期なのかな~って振り返ると思います。あまりに辛いという時は1ヶ月訪問を早めてもらうのも手かもしれません。保健師さんに話を聞いてもらったりアドバイスをもらったり支援の情報を得るのも手かもしれませんよ😌
ママリ
20時台には静かな暗闇の寝室、朝6時台にはテレビのついた明るいリビング、を毎日繰り返してたら夜間のミルク4時間空いてます☺️
20時〜23時あたり寝なくてグズグズする日もありますが、それ以降はミルク以外では起きなくなりました!
コメント