※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園での3歳児の様子について指摘があり、検診では問題ないと言われたが、保育園では違う様子が見られ、ストレスを感じている。

保育園での生活の指摘について。
長いです。

今3歳で保育園に通っています。絵本をじっと座って見れなかったり、みんながお着替えしているのに着替えれなかったり落ち着きがなかったりと保育園から指摘され、3歳児検診で相談してみて下さい、と言われました。

実際検診に行った時には気にすることはない、まだ3歳なのでゆっくり見守って長い目で見てあげてくださいとの事でした。

一対一では全く問題なく、お着替えもしてくれます。言葉も問題なくバスに乗ってもじっとしてられるし発達には問題なさそうだな、と私は思っています。

ですが…保育園の先生より、「検診どうでした?」と聞かれ↑の結果を伝えると納得してないようで「実は園での様子をビデオに撮っているので見てもらえますか?」と言われビデオを見せられ確認しました。

確かに

.みんなが座ってご飯を食べているのに壁によりかかり食べていない
.みんなが着替えているのに進んで着替えていない

などビデオを見て他の子より出来てないことが多く、家とは違うことにびっくりしました。

特定の先生で一対一だとスムーズにお着替えをしている様子もありました。

先生より「私たちもどうしていいか分からないんですよね」とサジを投げられました。私的には、いやいや、サジ投げるところじゃないだろ!それをどうするかがプロの先生の仕事じゃないの?と思いました。どう接するといいのか、とか家ではこうしてみてくださいなどのアドバイスはありませんでした。

私はプロの保育園の先生が分からないのであればもっと分かりません。言い方に頭にきたので「また保健所に連絡して心理士に相談しますので」と言いました。

2人子供がおり、下の子が通っている保育園はまた別なのでそこの保育園の先生にも相談しましたが逆にびっくりされました。

3歳なので歩き回ったり走ったりなんか普通ですよ。たまたま他にそういう子がいないだけで目立ってしまってるんです。まだ生まれて3年です。声かけの仕方を変えてみたりもいいかもしれないですね、とアドバイスもくれました。上の子が通っている園と違う対応で先生によっても違うな、と思いました。恐らく、他の子より手がかかり過ぎだし、集団生活をしなければいけない保育園で落ち着きなければサジも投げられるのかなとなんか対応にムカつきました。

今日もお迎えの時に先生と話し、この間あった保育参観のことを聞いてみました。楽器を鳴らしたり数十名いるみんなとお遊びをしたりするときは終始なにも問題なく過ごしていましたよね?と言ったら「いや、本番の時はお母様方が来てたから問題無かったですが、練習の時は鈴を持ってわー!とはしゃいだり出て行ったりとかしてたんですよ」とのことでした。

本番が出来ればいいじゃないの?と思いましたが、どうやらそれではこの園ではダメなようです。手がかかる子供は面倒くさいんでしょうね。でも子供はロボットじゃない!なんでもかんでも言うことを聞く子がいい子なのか!と思ってしまいます。

なんか保育園ストレスでお迎えも嫌になります。

長々見て下さってありがとうございます。

コメント

はじめてのママリ🔰

辛かったですね。そんなこと言われてしまっては腹立たしくママがいちばん悲しかったんじゃないかなと思います。


保育園ですよね?
保育する場なので、その子だけに集中して先生が見るというのは先生方も大変なのでしょうね。その子に意識を取られ目が行き届かなくなり他のお子さんが怪我をしたり…なんてことも。

もし可能であれば幼稚園に転園してみるのもありかもしれません。

幼稚園はあくまでも幼稚園。保育する場ではないので、園によるとはいえ、やっぱり内容も先生方も保育園とは違います。

ママにもお子さんにも心から向かい合ってくれるような園に出会えますように。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいお言葉ありがとうございます😭

    幼稚園ですね、今正直転園を考えています。保育園なのか幼稚園なのか悩むところです。でも幼稚園だと結構自立してないと厳しいのかな、と思ってしまう点もあります。

    子供にあった園が1番だと私も思っています。

    • 11月29日
ママリ

先生がさじを投げた時の言葉は私も言われたことあります。
全く同じ言われ方じゃなくて「私達も対応が分からず、合った対応をしていきたいので専門職の方と関わって行ったほうがいいと思います。」と言われました。
要は療育に通ってくれ。です。

私も3歳児検診では要観察で、もう少し様子見て〜となっていましたが、その後療育も決まり3歳8ヶ月で診断がおりました。

ただ、ママさんのお子さんのしていることは、そういう子もいる!ってぐらいだと思うのでなんともいえませんが‥
うちの子も家で一対一なら全然指摘されてるようなことが目立ちません。
園だと集団行動ですし、目立つはあるあるなので、可能性はゼロではないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。

    恐らく保育園の先生も「療育」の事を言葉にはしてないけど、通ってくれというのが見え見えでわかります。一対一は問題無いんですよね…。もう一度保健所で相談はしてみようとは思っているところです。

    • 11月29日
m🍏

一対一で出来ても集団になると出来ないっていうのはあるあるですね🥲
保育園にいるADHD、ASDの子も一対一だと問題なく出来ます🙆🏼‍♀️

ただ集団になると出来なくなり、これだと小学校に上がった時に本人が生きづらくなります🥲

保育園での生活であれ?と思う行動があれば伝えますが、あくまで判断材料のひとつなので必ずしもというわけではないですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    集団生活がダメなのか性格なのか、そこが分からないです💦今はよくても小学校に上がると怒られやすくなるかもね、と3歳児検診の時に言われました(⌒-⌒; )

    • 11月30日
  • m🍏

    m🍏

    難しいですよね😭

    小学生になり本人が怒られるばかりで嫌になる前の、保育園の段階で分かってた方が対策できるので、私は保育園になにか気になる行動とかあったらすぐ教えてくださいと伝えてました😂

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳で小学校で怒られやすくなるかも…なんてもう将来が決まってるみたいでなんか複雑ですが😖

    • 11月30日
へも

嫌な感じですね😵💢

うちの子は入園してから5ヶ月ほど経ちますが、
ま〜最初は試し行動が多かったようです😵
先生がどんな反応するんだろうな〜と思ってわざと違うことしたり
わざと別な方向に行ってみたり。😱

家でもそんな感じで常にいたずらっ子だったので、
心配して先生と面談の時間を設けてもらったら
↑の回答をいただきました🤣
でも先生も懇々と対応してくれて、良い意味で、試し行動は無視したり
戻ってきてくれたら褒めたりを繰り返してくれたようで、
今はちゃんと大人しくじっと座れるようになったようです😊

その園の方針かはわかりませんが、お子さんにあった園に転園されるのもありかもしれませんね🥲
うちの子はこども園ですが、発達ゆっくりな子にも寄り添う保育教育を心掛けてるようです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生もきちんと対応してくださってありがたいですね‼️こちらはお手上げ状態なのでなんだかうまくいきませんが😅色んな方に話を聞いてみる機会にしてみたいと思います。

    • 11月30日