
コメント

ママリ
言わないです!
今後、それすらもやってくれないと困るので😂
私はLINEで自分だけのトーク作って、そこにめちゃ愚痴書いてますwww

退会ユーザー
伝えます。次回されても嫌ですし、ありがた迷惑は本当に無理です。笑
-
みゆママ
そうなんですよね😥
小さいことでも毎回同じことされるとイライラが募ります!
伝え方のコツみたいなのがあったら教えてほしいです🙏- 11月29日
-
退会ユーザー
あのー、すいませんがー、大変ありがたいのですがー、
って冗談っぽくいいながらはっきり言います。笑
例えば何をされたとかにもよりますよね!😂- 11月29日
-
みゆママ
冗談っぽく言って、冗談っぽく返されて、でもちゃんと本気なのは伝わってるって、まさしく私の理想です🥺
うちの旦那では無理やろうなぁー笑- 11月29日

退会ユーザー
言い方に気をつけながら、伝えます🙆♀️
-
みゆママ
言い方大事ですよね!
私もこれまで色々試しましたが、最近はどんな言い方してもしょうもない言い訳されるので呆れます😥
言い方でどんなことに気を付けてるか、教えてもらえたら嬉しいです🙏- 11月29日
-
退会ユーザー
まずやってくれたお礼を伝えてから、
「やってくれたそばから申し訳ないんだけど
次はこんなふうにしてくれたら助かる!
なぜなら〇〇だから。
そうすることによって〇〇な利点があるんだ。
子どもにとってもその方が良いんだ。
こっちも事前にうまく伝えられてなくてごめん!」
など説明しながら伝えてます😅
なるほど〜って思ってもらえたら相手も吸収しやすいと思うので💭
内容にもよるかもしれませんが💦- 11月29日
-
みゆママ
素晴らしいですね😭
どれだけ徳を積めばそのステージに立てるんでしょうか😭
やってくれたお礼と事前に言えなかったことを謝るのは私も心掛けてるつもりですが、それに加えて利点まで伝えるのはナイスです!
見習わせていただきます☺️
ありがとうございます💕- 11月29日

退会ユーザー
次してくれた時に申し訳ないので
言い方考えて伝えてます😊
-
みゆママ
やはり言い方は大事ですよね🤔
「やってくれてありがとう」から入るようにはしてますが、多少のイライラが顔に出てるのかもしれません😂- 11月29日
-
退会ユーザー
イライラすることがそもそもないです🤣
自分と考えが違って当たり前なので🤣- 11月29日

さくらもち
スルーしてました😊
言うと機嫌悪くなるので💦
でも最近言いましたよ、冗談話してるときにスルッと話に取り入れて🤗そしたらちょっと変わりました🎵まだ改善の余地ありですけどね(笑)
-
みゆママ
機嫌悪くなりますよねー💦
これでも1人目の産後に比べると、小さなことはだいぶスルーできるようになったんですが😥
もうすぐ2人目が生まれるので、産後のメンタルで果たしてどこまでスルーできるか不安です😂
できるだけ明るく?冗談っぽく伝えられるように頑張ります😂- 11月30日
みゆママ
私もiPhoneのメモ帳に旦那の愚痴や今まで言われたこと、めっちゃ書き殴ってますw
同じような場面がまた繰り返されても、毎回スルーしてますか?😥