

はじめてのママリ🔰
体に支障もでるくらいなら辞めますね( ˙꒳˙ )
経済的な面でも問題なければ、合わないところは早めに辞めるが1番だと思います。
やりたい仕事なのかどうかまでわかりませんが、そこしか働く場所がないわけじゃありませんし、、
はじめてのママリ🔰
体に支障もでるくらいなら辞めますね( ˙꒳˙ )
経済的な面でも問題なければ、合わないところは早めに辞めるが1番だと思います。
やりたい仕事なのかどうかまでわかりませんが、そこしか働く場所がないわけじゃありませんし、、
「パート」に関する質問
棚卸しがあり、他店から応援の社員さんが何人も来て作業してました。 私は午前のみのパートなのですがいつも通りレジのみして定時で帰りました。 うちは時短パートは棚卸しには一切関わることはありません。 やはりその…
批判あったらすみません。 よく 働きたくないけど働かないといけないから1歳から保育園預ける、 働かなくていいなら3歳まで自宅保育したい みたいな方を聞きますが。 私は正直そうではなく。 もちろんお金は欲しいから…
全然働きたいと思えず仕方なく働いてます🌀 怠惰人間ですが…仕事50パー、家事50パー くらいの熱量でこなすパート主婦になりたかったです。 (実母がそうだったから、いいなぁと思ってました) けどそれじゃ今の日本では生…
お仕事人気の質問ランキング
コメント