※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

9月下旬に流産し、11月10日に生理が来た女性。微熱と倦怠感が続き、妊娠の可能性を考えている。排卵日や生理周期が不明で、早い妊娠症状に不安を感じている。病院を受診する覚悟。

9月下旬に流産し、流産後初めての生理が11月10日に来ました。
ただその1週間前ぐらいから茶おりのような、焦げ茶色の少量の出血が続き、10日に普通の生理のような血の色と量になりました。
流産を挟んだので正しい周期がわからないのですが、仮に28日周期とすると、次回の生理予定日は12月8日です。
しかし11月24日の夜から微熱と倦怠感が今日までずっと続いております。
体温は1度37.6°まで上がりましたが、ほぼ37.0°~37.4の間で、昼間は平熱、夜間のみ上がります。
昨日PCR検査をしましたが陰性でした。

原因がわからないのですが、もしかして妊娠したのかも?と思い始めました。が、次回の生理まで2週間程あるのですが、そんな前から妊娠の初期症状が出るものなのでしょうか。
ちなみに仲良ししたのは生理が終わった11/16頃と11/23ですが、アプリでは排卵日は11/24の予定です。
生理周期がわからないので全て仮に28日としているのですが、それにしても妊娠したとしても症状が出るのが早すぎじゃないかと思いまして⋯。
コロナでもない、妊娠でもないとなるとさらに原因不明で不安で、病院をハシゴする覚悟でおります。
皆様の率直なご意見を頂けると嬉しいです。

コメント

てちこ

排卵日が11/24で正確だとすると、妊娠はまだ可能性はないかな?と思います。
着床まで7日から10日かかるので、違うかな?と思います。

高温期の体温上昇とも違う感じでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😣
    私も妊娠の可能性は低いと思ってはいるんですが⋯
    基礎体温測っていないのでわからないですが、明らかに普段と違う微熱症状、倦怠感、軽いめまいやふらつき等の症状があります💦
    高温期の症状ではなさそうで😰

    • 11月29日