![しょこちゃ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の保険証の有効期限が切れてしまいました。3ヶ月間の診療費について心配です。健康保険料や診察料は請求されるでしょうか?
子供の保険証の有効期限が切れてる、と言われました。
まさかの8月に手続きしなきゃいけなかったらしいです。
この3ヶ月間あちこちのクリニック行ったのに今頃言われました…
そもそも有効期限があることも知りませんでした…
今回聞きたいのは
この3ヶ月ちょっとの間のお金って何か請求されますか?
健康保険料とか、診察料など何かありますか?
子供は旦那の扶養です。
私は自分の会社の保険で育休中です。
- しょこちゃ🔰(1歳5ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
![おけい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おけい
加入している保険組合に連絡してみてはいかがでしょうか?
しょこちゃ🔰
なによりも早く手続きしなきゃということで手続きのことだけ聞いて電話終わってしまったんですよね…
後からそういえばお金は?と思いはじめました…
おけい
そうなんですね。
おそらく ですが、保険組合が変わっていなければ(社保、国保などに変更したなど)大きな問題にはならないのではないかと思います。
子供医療受給者証も市町村から発行されてるでしょうし、
初診でなければ前の保険証と記号、番号は変更ないと思います。
あまりにも不安なら再度お問合せされると解決されると思います。
しょこちゃ🔰
旦那の会社のところからそのまま更新してもらう予定なので大丈夫そうですかね…
埼玉県なので全く払ったことないです!このまま払わないで済むといいです笑
新しい保険証届いたらまた聞いてみます!