※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もやたん
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜寝る時に泣きながら寝入ることが多く、トントンで寝かしつけるときもイライラすることがある。泣く時はおっぱいで落ち着かせている。同じような経験をしている人がいるか聞きたいです。

夜の寝る時の様子についてです!
娘は6ヶ月になりましたが、日中2時間起きるのが限界。眠くなったらわんわん泣きます。トントンで寝る時もありますが、日中は抱っこして寝かせてます。
夜はトントンなんですが、泣くというか、あーうーとか言って寝愚図りがすごいです😅。スーっと寝る日もありますが、基本あーあーうーうーイライラしながら寝入ります。15分から30分はかかりますが、、無理にトントンで寝かしつけちゃってるのかなぁと。あまりにも泣く時はおっぱいに頼ってます。。同じように寝愚図りする赤ちゃんいますか?>_<

コメント

kannamama

寝るときはあーあー
うーうーうるさいですょ!😜
泣いたりしますが
基本構わずに一人で
寝てくれるのを待ちます✨

mamamama

うちも最終的におっぱいで寝かしちゃってます😅
たまにトントンで寝たり、泣いてるの放置して勝手に寝てくれたりしますが。
どーしても泣き止まないときは必殺おっぱいですよね😭