
子供に感情的に怒ってしまい、後悔しています。喧嘩後、どう接して良いか悩んでいます。おすすめを教えてください。
子供に感情的に怒ってしまいました😭
しかも子供からはママ邪魔どっか言ってと言われました。
その時もまたイラついてしまい無視しまくりケータイいじりまくりました。
めちゃくちゃ後悔しています。😭
その後泣きながら寝てしまいました。
以前喧嘩した時にその後どう遊んであげたらいいかを聞きお手伝いをするといいと聞き
ご飯作りを一緒にしたり、掃除を手伝ってもらったりとしましたがどれも歯止めが効かずやめさせる時に喧嘩してしまいます😢
起きたら何してあげようと悩んでいます。
おすすめ教えてください。
- J(1歳7ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)

ゆ
優しいママですね。
感情的に怒ったこと何度もありますが、そこまで悩んだことがありません。
私は素直に怒りすぎてごめんねと子供に伝える派です。

おさき
二人育児お疲れ様です。
なぜ怒ってしまったかわからないのですが、謝ってあげるだけでも良い気がします。
私は言うこと聞かない時は掃除は好きなだけやってもらいました(コロコロかけるだけですが)。
大丈夫そうなら、「助かったよ〜ありがとう、ワンワン見るから終わりにしよう」と言うとやめてくれることもあります。
コメント