※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4ヶ月半の赤ちゃんがパンパースのSテープを使っていて、Mテープも買いだめしています。使い切れるか心配です。いつからパンツにしたか教えてください。

4ヶ月半です。
パンパースのSテープを使ってて
あと半分くらいで終わります。
寝返りが思ったより早くできるようになりました。
Mテープが4パックほど買いだめしてます。
使い切れるでしょうか?
皆さんいつからパンツにされましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

7ヶ月でつかまり立ちしてからパンツにしました!
それまではテープの方がコスパが良いのでなんとか粘ってテープを使ってました😂

はじめてのママリ🔰

5ヶ月入る前に寝返りするようになり、足上げたままにしたりバタバタしてテープタイプだと替える難しくなったのと、漏れも気になったのでパンツにしました。

星

5ヶ月からパンツでした。
うんちの時はテープにしたりしてました

nathuu

七ヶ月あたりからパンツタイプにしました!
まだ、うんちは、ゆるいですよね?テープのが安心ですよ!ピッタリつけられるので。

パンツタイプはかせのは楽ですが、離乳食始まってうんちが少し固形になってからのがオススメです!漏れるので😂

みみん

うちは1歳過ぎまでテープM使いました😂

deleted user

1人目は寝返りした4ヶ月でパンツタイプに変えましたが、2人目は8ヶ月てハイハイで逃げられるタイミングでパンツに変えました😊