
灯油の件で、世話焼きな人がいます。灯油屋さんが来ない場合もあるそうです。報告はメールで行われるようです。
世話焼き、干渉タイプだといろいろ目につくんですか?
来る頻度は減ったが久しぶりに来ました💦
いつもは玄関に灯油を2つ置いてます。まだ買ってないです。1つだけ置きもう1つはガレージに置いてました。
もう1つはどうしたの?どうでもよくないですか😂
こちら必要なら灯油屋さんが車で回ってくるのでいるなら買ってます。
いちいち世話を焼いてきます。自分たちで必要なら買うのに気にしてきます。
まだ使ってないのね。間に合わなくいるならうちに言って。
私も義母もあしは自転車。自転車で持ち運んだ事はないです。
こちらに持って来てくれるの?取りに行かないといけないの?どういう意味で必要なら言ってなのか疑問に思いました💦
義母宅に回ってくる灯油屋さんはうちとちがいこちらには回ってきません。
メールで今日灯油が来たよ。買ったよ。いくらでしたってメールで報告が来ます。
または義母の利用してるスーパー。
そこがリニューアルで利用できないの分かると私は利用をしないのに○日から○日からは利用できないですをメールで報告をしてきます。
メール来てたの気づいた時には時間がたってたので返事ーしないでスルーしてます。
- なの

ゆー
めんどくさいですね😅
うちの義母も似たタイプです。
良く言うと「気がきく」なんだろうけど💦
自分たちのペースで生きてるのでほっといてくれ!ってなりますよね😓
私も子供じゃないんで大丈夫ですって思います。
言えないんですけど😱

はじめてのママリ🔰
うちの義母もそのタイプです😅
義実家にごはん食べに行くと「ビール持ってこようか?」
「次なに飲む?」
「これは醤油かけなさい」
「これほんとにおいしいから騙されたと思って食べな」
「ご飯もっとおかわりする?」
もー、四六時中旦那の世話焼いてて自分もおとなしく座って食べたら?と思うくらいでイライラします👊
自分のペースで静かに食べさせてくれ👊
旦那も何も言わないから私がイライラしすぎて「子どもじゃないんだから、そんなに世話焼かなくて大丈夫ですよ?」って言ったことあります😂
「そうだよね、ついつい世話焼いちゃってごめんね」って言われたけど結局やってます。もう癖なんでしょうね😂

なの
うちの事は構わず必要なら自分たちで買います。
世話は焼かなくて言いって言ってみます💦
後は放置ですかね😂
コメント