![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あすか
私も8週のときに急に悪阻が無くなりました!が、元気な子が産まれました👶🏻
不安であれば病院受診するのもありだと思いますが、とくにそこまで心配しなくても大丈夫だと思います💭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも5週目から軽い悪阻がありましたが7週目には悪阻が終わりました!悪阻の期間や程度は人それぞれみたいですよ😊
5日ならそれまで待ってもいいのかなーと思いますが、どうしても気になるなら受診してみてもよいかと思います🙂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
腹痛、出血がないなら
私なら受診しないです😌
不安なお気持ちは分かりますが
みなさん同じ気持ちですしね😌
病院もパンクしてしまいますし…
![双子妊婦🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子妊婦🐶
つわりが子どもの成長とイコールではないので私ならつわりが治っただけでは受診しないですね〜。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も全く同じ感じです!!もうすぐ9週なのですがここ最近調子いい日が続き、7週のときにも2日くらい調子がいい時が続き不安になりましたがつわりの有無は赤ちゃんに関係しないということを聞きそこは安心し、やった〜!おわったー!とおもってたらまた不調の日がやってきて…ということがあり波があるのかな…と思いました😢つわりがあるとあるでもうやだーー!ってなるけどないとないであれ???と不安になりますよね。8〜9週は一般的にはピーク?と言われてますよね?だから私は余計え???ってなってます😫
中休みなのかな…と😅笑
昨日産院に行く日でたまたま聞いたらないならラッキー!って思いな〜!と言ってくださりました!このまま終わって欲しいですよね😂💦
上に書いてある方々も早く終わったみたいですしね!
長くなってしまってすみません🙇🏻♂️
コメント