※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
長ネギマン
妊娠・出産

出産準備や必要な物を買う時期について相談です。女の子の服を買うか悩んでいます。男の子だったらどうしようと心配しています。

皆さんいつ頃から出産準備や、産前産後の必要な物買ったりしました??
記憶がビックリするくらいなくて🤣🤣

健診では、毎回「女の子だねぇ。」と先生に言われてるのですが、上3人男の子だったから、自分が女の子妊娠できるとも思ってなくて女の子の服買って男の子だったらどうしよう😨とか変な事考えて買えず😅😅

コメント

はじめてのママリ🔰

最初の半年くらいは性別関係なくお下がりばかり着せていました❗️
判定もらった性別の洋服は貰い物もあったので、新調しませんでした😅
我が家ではベビーバスなどほとんど捨てずにあったので、臨月入って必要最低限買い足したくらいで、計画出産だったので出産準備も前日(38w)まで手付かずでした🤣

  • 長ネギマン

    長ネギマン

    コメントありがとうございます♪
    うちは、3人で終わりかなぁ🤔と思ってて4人目できたらできた時とゆう感じだったのですが、3人目が使ったお下がり、赤ちゃんのときの服は友達にあげてしまって💧💧
    備品系?ベビーバスとかは、従兄弟から貰ったので買話なくて済むのですが😭

    新生児服は確実に新調しないとなのでいつくらいにみんなするのだろう🤔女の子言われててピンクとか買ってもし生まれて男の子だったら!?とか思うと買うのも躊躇してしまってる感じでして😭😭

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目の時は女の子でしたが、あまり女子っぽい服は好きじゃなかったのもあり、黄色やオレンジ色の服を買いました😊
    検診で性別判定してもらって、3回変わらなければほぼ間違いない❗️と言われたので、それまで性別の分かれるものは買うの待ってましたよ💡

    • 11月29日
♡兄妹ママ♡

私も6年ぶりの出産になるので記憶が無いレベルです🤣
でも後々買い揃えるとその時の出費がドーーーンってなるのが怖くて、性別が分かり次第少しずつ揃える予定です‼️

ただ、必要最低限の物(上の子の時の)はほとんど揃ってるので、性別が違えばカバーオールとか買い足そうと思ってます🎀
この前の健診では7割女の子って言われてます🙄(私も女の子妊娠出来る気がしてないのでまだ疑ってます…笑)
男女どちらにせよスタイやガーゼは新しい物を買いたいですね!!!

友人が予定日より1ヶ月以上早く出産したので、何も買ってなかったというエピソードを聞いたので、臨月には全て揃ってるようにしたいと思います🥺!!!

  • 長ネギマン

    長ネギマン

    コメントありがとうございます♪
    私も新しく服など買い揃えるのは8年ぶりで😅😅
    今まで3人性別同じだったので長男に買った物でやってこれて、3人目がサイズアウトしたら友達にあげたりしたので赤ちゃん服なくて、、、😨プラス女の子と判定されたので買わなくちゃない!!ってなり皆んないつくらいに買うんだろう?🤔と不安になってきて😅😅

    しかもネットとかでずっと女の子判定でも産まれてきたら男の子だった。とか見てしまって、うちもその可能性高いかもな😨とか思ったらピンクとか可愛い服は買うの避けるべき?とか買うのも躊躇してしまって😂😂笑笑

    • 11月29日
  • ♡兄妹ママ♡

    ♡兄妹ママ♡

    4人目でしたか👀!!!!
    それは素晴らしいです❤️

    男女限らず着せられる物を買ったら安心じゃないですかね☺️
    なんか、今の流行りってベージュとか茶色とかじゃないですか?🙄✨
    息子の頃は「性別悩んだら黄色買っとけ!」って感じでしたが、ベージュとかならどちらでも可愛く着れると思います💕
    ※参考にネット通販の写真貼り付けました!!笑


    男の子なら息子のお下がり着せられますが、女の子ならメルカリで美品検索して買おうと思ってます🎀
    物価高で家計が圧迫されてるので、ベビー用品も節約しようと思います🥲

    • 11月29日
  • 長ネギマン

    長ネギマン

    4人目なんです😅
    そして最後の最後に女の子みたいで、計画してて4人目を妊娠したわけではないので、3人目のときに「もう男の子しか産めなさそうだしこれで終わりだねぇ!」と旦那とも話してて赤ちゃん服は全て処分してたので、新調しなくちゃなで😅😅

    最近ベージュ系流行ってますよね🥰
    私もピンク系とか女子!!って感じの物は好きじゃないので参考になりました😊😊
    ベージュ系流行ってるの分かってたのに頭の中からすっぽりぬけてました!!😨笑

    女の子だからとそればかり頭にあったので😅

    • 11月30日
  • ♡兄妹ママ♡

    ♡兄妹ママ♡

    なるほど💡
    ベビー用品全て持ってないんですね🙄!!
    それは買わないと…ですね‼️

    私もThe女子みたいなデザインは好まなくて、凄くラブリーなデザインとかじゃないのを買います🤣

    とりあえず肌着とかロンパースとかシンプルなものを買っておいて、スタイとかで女の子っぽくしたりすればヨシじゃないですか?!😌🎀
    新生児用品なんて1〜2ヶ月までですし🤔💦(短肌着とか!)

    • 11月30日
  • 長ネギマン

    長ネギマン

    ベビーバスとか備品系?は従兄弟が持っていたので貰うのでいいのですが、服は流石にもう持ってなくて😅
    とゆうか旦那の方も私の方も姪っ子2人しかいないとゆう男子率高めすぎて🤣🤣笑笑

    凄い参考になりました🥰

    女の子を育てた事ないので服とかも考えた事なくて
    女の子=薄いピンク系や可愛い系としか頭になかったです😅😅

    • 11月30日
  • ♡兄妹ママ♡

    ♡兄妹ママ♡

    お互い出産準備楽しみましょー❤️

    • 11月30日
🐰🦊

早めに準備してて困ることはないので30wくらいからぼちぼち始めようかなーって思ってます☺️
上の子のお下がりがあるので買う物ほぼないですが😂
あたしも女の子初めて妊娠した時信じれなくて3回確定貰ってから準備しました😌💓

  • 長ネギマン

    長ネギマン

    コメントありがとうございます♪
    やはり女の子判定何度も貰わないと不安ですよね😵😵
    もう少し待って買おうと思います🤣
    3人男だったので、余計に自分が女の子産めるとは思えなくて先生の判定なのに信用してない自分がいます😅😅

    • 11月29日
むぎちゃん

同じく上3人男の子からの女の子なので、未だに信じられなくて💦
先週やっと少しだけ買いましたが
無難な黄色や白しか買えませんでした:( ;´꒳`;)

  • 長ネギマン

    長ネギマン

    コメントありがとうございます😊
    やはり信じれませんよね😵
    私も今2回、女の子判定もらいましたが、今だに信じれてなくて女の子ぽい服を見るけど見るだけで買うまでには行かず😭😭

    • 11月29日
  • むぎちゃん

    むぎちゃん

    私は3回言われて、R先生にも確定貰ってますが信じられなくて笑

    • 11月29日
  • 長ネギマン

    長ネギマン

    エコー写真で先生から「コレが女の子の割れ目だよー。コーヒー豆みたいなのがあるでしょ。」と何度言われても「それは男の子の金の玉の割れ目なんでは!?」と思ってしまってて😂😂笑笑
    3人も男が続くと産み分けとかしない限り女の子は産めない気してしまって😅😅
    気持ちわかる方いてくれて嬉しいです!😊

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

30週位からゴリゴリな女の子の服買ってます😂

と言うか女の子だと思うって言われている今しか女の子用を買えないので、サイズ80位までは大量に買いました😂

まぁ産まれてる万が一男の子でも気にせず着けるかメルカリいきです😂