
コメント

退会ユーザー
唯一頑張ってるのは食費は2万!です(笑)

c h i ★
週一のお買い物!
洗剤の詰め替え用を入れる時に半分だけ入れて残りは水!(意外に薄まらず泡立ちますしオススメ)
休日朝からお出かけすると昼は外食になってしまうのでなるべく昼ご飯は家で食べて出る!
使わないコンセント類は抜いておく!
-
ais2
洗剤は食器用ですか?半分ってお得ですね!是非試したいです!
コンセントは早速抜きました!コツコツが大事ですね、
お昼代はもうまさに実践しようと思ってたところです。やっぱり外食は高いですよね。- 12月28日
-
ais2
今ちょうど半分ぐらい空いてたのでいれてみましたが変わらなそうです!
塵も積もればなので、コンセントも頑張ります!!
外食ほとんどしないんですね!うちは週末に必ずしちゃってるので、そこが一番ですねー。
お互い頑張りましょう- 12月28日

みし
衣類は殆どを中古のもので被服費をケチっています(^^;)
あと、買い物の全てをクレジットカードにしてポイントを稼いでいます(^^)
-
ais2
ありがとうございます。
洋服代は大きいですもんね。古着やさんとかですか?それともメルカリとかですか??- 12月27日
-
みし
メルカリなどのアプリや実際のフリマで購入しています(^^)- 12月27日
-
ais2
メルカリで洋服探した事なかったけど、ちょっと探してみるようにします!ありがとうございます
- 12月28日

退会ユーザー
私は電化製品のコンセントは冷蔵庫と空気清浄機以外は使うときにコンセントを入れて、使い終わったら外します。
自宅に良質な浄水器をつけているので、ペットボトルなどよりも安くてエコです。
主人も私も毎日コーヒーをサーモスの水筒に入れて、お水はエコボトルに入れて持ち歩くので、飲料代はほぼかかりません(^^)
お風呂は主人と2人でシャワーを浴びているので少し節約だと思います。
お肉は安いときにまとめ買いして、使いやすい量でラップして冷凍します。
キノコやニラ、ネギも安い時にまとめ買いして冷凍します。
服代はメルカリなどのフリマアプリで節約し、不用品は売って貯金します。
-
ais2
コンセントすごい徹底されてますね。うちはそこまで外すと主人に不便と怒られてしまいそうです(;_;)でもそれぐらいやると結構かわってきそうですね!
飲み物はうちもそんな感じです。
そしてキノコやニラも冷凍できるんですね!やってみます!- 12月28日
ais2
さっそくありがとうございます。2万に押さえるコツはなんですか??
退会ユーザー
週1しか買い物に行きません(笑)
買い物も広告見て、買うものリストを作ってから、無駄なものを買わないようにしてます(^^;
たぶん旦那がお弁当いらないので2万で大丈夫なのかと思います💦
ais2
すごいですね!うちの近所のスーパーが2件とも広告なくて(;_;)やっぱり余計なもの買わないのは大事ですよね。
ご主人のお弁当いらないのは手間も省けますし、うらやましいです(^^;