※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

元旦那がADHDで、離婚後も仕事や借金トラブルが続く中、自身もADHDかもと心配。ADHDについて教えてほしい。今後どうしたらいいか。

離婚した元旦那がADHDでした。
付き合ってたときから自分で発達障害かもて言ってたし、結婚していろいろあったときも私がADHDの可能性があるとおもうからちゃんと病院でみてほしいとも言ったことがありました。
言った約束を忘れたり、仕事が続かなかったり、離婚は働きもしないのに借金して娘の金を使って呑みに行きまくってたことが原因でした。
離婚して公正証書つくって養育費払うといったもののやはり仕事は続かず、、、
ADHDなのかもて思ってたけどいざそう判断されたと聞いたらわりとメンタルにきてしまいました。
ADHDについて教えてください。どうすれば今後よいのか。離婚したとはいえ娘の父ではありますので。

コメント

はじめてのママリ

うーん、一緒に生活して逐一みれる状況でも無いと思うので、どうする事も出来ないかなぁと思います。
心持ちとしては仕事が続かないのであれば養育費は難しいかも位に思ってた方がいいかもしれません…

はじめてのママリ🔰

発達障がいの人は、機械的なお仕事が向いてますよ。
あ、私は支援学校教員です。
マニュアル通りの作業が得意です。工場などはどうでしょう?
例えば、ボールペンの芯の部分をひたすら入れる、などの簡単な作業です。
発達障がいを持つ人は、臨機応変というのができません。
なので決まった作業をするお仕事に変えてはどうでしょうか?
あとは、忘れたくないことは紙に書いて見える化する、などです。一度にたくさんのことをお願いしない、言わない、
他にもありますが、
「ニキリンコ」さんが書いている本を読むことをオススメします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!ありがとうございます😭

    • 11月28日
きのこ

私はメンタルに来ませんでした!
薬でかなーーーー。楽になったので
もっと早く飲めばよかったー!!!
くらいです!
発達障害の遺伝率は80超えてる?くらい
高みたいなので
私なら元旦那より自分の子の発達を
心配します💦

取り敢えず薬飲んでないなら
飲んでもらうことですかねー!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬ですね!そうなんですよね、、、娘のことを思うとより涙が。

    • 11月28日