※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

学童でトラブルが続いており、子供が困っている。学校や親に相談済み。相手の親も謝罪済み。今日は別の子にも問題あり。学童の先生に相談するか悩んでいる。

子供が通う学童で、トラブルメーカーの女の子がいます。
この前は、一番仲良しのママ友の子が、その子に体型のことでからかわれて、「逃げろー!」と言って意地悪されたらしく、かわいそうに、学童行きたくない!と言っていたらしいです。
学童からは相手の親に報告、それから相手の親がママ友の子に謝罪。。
学校にも相談していたので、学校の先生からも聞き取りをしてもらって、先生からも注意されたようですが、その時は「悪口言ってない。」「独り言で言っただけ」と頑なに認めず、それでも先生に「そのつもりがなくても、相手はいやだったんだよ?」と言われると演技で泣いて、表面上の謝罪をしたそうで、とりあえずは解決か?と思っていたら、今日は別の子をひとりぼっちにしていたらしく、うちの子は学童で宿題をしているのに後ろから押されて、「あそぼうあそぼう!」と。。断ると「じゃあもうずっとあそんであげない!」とおどされるから断れない、ぼっちになった子がかわいそうで話しかけると今度は自分に矛先がむくからと困っています。
子供の世界も子供達である程度は乗り越えていってほしくて、いろいろ干渉はしたくないですが、何人もが「こわい」と話していて、また、コロコロターゲットがかわっているようで、ここは学童の先生にも相談しようかと迷っています。
ちなみに、誰にでも意地悪するから、みんな遊んでくれなくなるんじゃない?と娘に言うと、1人になると嘘泣きして先生に訴えて、先生から私たちが怒られるんだと言っています…
みなさんだったら学童に相談されますか?

コメント

ママリ

結局そういうこは最終自分が一人になるような気がします。
お友達には嫌われて、大人にも信じてもらなくなって。

我が子がそういうことを訴えているので、泣いているからと我が子たちを頭ごなしに注意することのないように気をつけて頂きたい。と伝えておくのがいいかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学童の先生はどういう風に思っているのか、よくある子供同士のトラブルくらいにしか思ってないのかわかりませんが、学校は対応が早くて、「この子、うそついてるな」とはわかってもらっているようなので、学校の先生からは信じてもらえないというか、問題児のイメージはついてると思います。
    そうですね。学童に伝えてもいいですよね!

    • 11月28日
たまご

学童にも相談したほうが良さそうですね🥲
でもその子ももしかしたら、おうちか学校かは分かりませんがどこか寂しい思いを感じているのかもしれませんね。それをそういう形で発散しているのかも。
まだ低学年なので大人みんなで見守るしかないのかなぁと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いた話だと、年の離れた兄弟がいて、3人目だそうで、遊ぶ相手がいなくて(年が離れてるから)寂しいんですかね…?関係ないかなぁ。。なんとなくですが、大人を欺くのも上手いし、子供同士でいても自分の思い通りにする力というか、支配するというか、子供らしくない部分が目立ちます。
    もしおうちで注目してもらえなくて、気を引きたくて普段から嘘ついたりちょっかい出したりして、そういう関わり合いしか出来なくなったのであればそれはそれでかわいそうですね。
    私も、ママ友もですが、様子見ていこうね、と話しています。

    • 11月28日
deleted user

相談しますね。
何人か被害者がいるわけですよね?
1人だと学童の先生もモンペとか思いそうなので、何人かで苦情?相談?したほうがいいと思います。

もしかしたら放置子的な子かもなので、親も注意等しない家庭で常識非常識の区別がつかないのかもですし。まぁ、私の勝手な偏見ですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日相談しようとしたら、入口付近の机にトラブルメーカーの子が座っていて、本人の目の前で言うのもなぁと思って後日先生に相談しようと思ったときに、その子のママが迎えにきたので、駐車場で直接伝えました。
    学童にも後日伝えようと思います。
    ちなみに他のお母さんも学童に相談していました。
    学童から何度か保護者に伝えているみたいで、学童も手をやいている感じのようです💧

    • 11月29日