※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ノア
ココロ・悩み

病んでます。1週間前から娘が腸重積で何回も救急外来に行きました。腸重…

病んでます。

1週間前から娘が腸重積で何回も救急外来に行きました。
腸重積は陣痛のような感じで間隔があって痛くなったり痛くなくなったりします。
グズグズで抱っこしていても手元から逃げ出そうとしてとても疲れます。
連日で連れていった時、2日目は旦那も仕事を休みました。
前日に入院したりとバタバタして8時間ぐらいグズグズな娘といた私の疲労が目に見えたからだと思います。
その日は腸重積にはなっていなくて、先生によるとお腹が調子が悪くただ泣き叫んでいただけだったらしいです。

その次の日もまた泣き叫び始めました。
1回目の腸重積の時、症状が分からずグズグズしているだけだと一日放置してしまったのでそれがトラウマになり、泣き叫ぶとすぐに腸重積を疑い夫婦とも不安になっていました。
また、救急外来に連れていき、その日も旦那は休んでくれました。(旦那は夜勤の仕事です。)

2日休んだ後、娘も調子が良くなり旦那も仕事に復帰しました。
そしたら休んでしまったことで陰口を言われたり、無視され始めたそうです。
夫は病んでしまいました。

現場の方よりも上の方達にお話はしたのですが、話を聞いてくれるだけで、我慢をして欲しいだったり気持ちは分かるよ、話してくれてありがとうしか言ってくれません。

元々1ヶ月前に別部署に移動したばかりで知らない人ばかりなのと、なれない環境で新しい仕事、仕事内容も前部署とは違い、楽しくないそうです。
そんな時に今回のことが重なり転職したいと言い始めました。
転職するには昼に時間が欲しいと言い出し、お昼は基本仕事のため寝ているのでそれなら休みが欲しいと言い出し、今日は勝手に3日、それまでも2日程休みを貰っていました。
そんなんじゃ余計に陰口を叩かれて信頼される訳ない、早く行った方が良いと言うと、お前は分かってくれないんだなと言われました。お前が仕事を優先させてくれなかったからじゃないかとも言われました。

確かに、1人で娘を見ていたら旦那は今こんな状況にならなったんだなと思います。

旦那の借金、毎月23000円と旦那とゲーミングパソコンのローン15000円もあるのに、こんなに休まれては来月は大丈夫なのかなと今から不安です。
私がパートではなく正社員だったら良かったのにとも後悔しています。

全て私が悪かった、私が全部一人で育児はすれば良かったんだと後悔して今、どん底にいます

コメント