
コメント

まままり
どちらにお住まいかわかりませんが、今からはなかなか難しいと思います😕
せめてずっと家の中ですかね😅お住まいの植えるものにもよりますが💦

ます
何植えたのでしょうか??
苗ならば大体シーズンのものが置いてあると思いますので冬に合ったものかと思いますが…
買ってきた園芸コーナーの担当さんに、またお店に行って色々聞いた方がいいかと思います。
-
りこ
スミレともうひとつは名前忘れましたがどちらも今の時期から先ごろは5月までと記載はありました😅
- 11月28日
-
ます
もう一つは写真撮って聞きに行くと良いですね!
スミレは土が凍結しそうなら軒下に移動するなど気をつければ比較的強く日本の在来種ならば乾燥しすぎだけど気をつければ特に気をつけることはないそうです。- 11月28日
-
りこ
ありがとうございます!!
とりあえず今のところ、今日早速1つ花が咲きかけてて子供が喜んでました!!
頑張って育てます!- 11月29日

はじめてのママリ🔰
先日、ビオラとパンジー植えました♪
地植えで乾いたら水撒きしますが、この時期はほっておいても咲いてます。
今から植えて、花がら摘みとかしたら5月頃まで咲いてますよ!
めっちゃ簡単で色んないろあって長く楽しめますよ(^-^)
-
りこ
パンジー沢山売ってました!
今売ってるくらいだから、その時期の花ってことですよね??- 11月28日

ママリ
鉢植えなら軒下に置けば霜に当たるリスクは低いです。地上部が枯れるように見えても根は元気に成長していて、春に大株になったりしますよ。
-
りこ
外の玄関前(屋根あり)に置いてれば大丈夫ですかね??日は日中少し当たります!
- 11月28日
-
ママリ
日がよく当たるところに置いて、霜が降りそうな夜は玄関前か玄関内に入れるといいと思います。水やりをしすぎたり午後になってからやったりすると夜間土が凍って根がダメになることがあるので気をつけてください。
うちもパンジーとビオラを先日植え付けました😊- 11月29日
-
りこ
つぼみがあったの買ったので、今日綺麗にもう3つ咲いてて喜んでました!(^^)
- 12月1日
りこ
ですよね…
昼間だけ少し日当に1時間くらい当ててあとは部屋がいいですかね💦