
コメント

はじめてのママリ🔰
年齢や年収でみないとわからないです🤔

はじめてのママリ🔰
20代、35年ローンで、夫の手取り30万〜で、私はパートですが、月9万ボーナス払いなしです🥹
-
はじめてのママリ🔰
すごいです✨
生活に余裕はありますか??- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
すごく余裕があるかと言われると、、、って感じです😂娘が3歳とかになれば、扶養外とか正社員でガッツリ稼ぐかなぁとは思ってます✨
- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
私は今育休中なんですが、復帰後も正社員で働くつもりです..😭😭
- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
正社員同士ならボーナスいいですね✨✨夫のボーナスが今の所手取りで1回100〜180くらいなので、それは基本丸々貯金してます😭
- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
すごいです✨✨羨ましいです。
- 4時間前

りんご
35年ローン、世帯月48〜50で
月8万弱、ボーナス払い無しです。
-
はじめてのママリ🔰
世帯月すごいですね✨
色々金利も上乗せすると高いです😢- 4時間前
-
りんご
うちは固定金利なのでそこは助かりました😣
変動だと色々と上がるから怖いですよね💦- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
固定金利いいですね。
変動が怖いです、、- 4時間前
-
りんご
うちが組んだのは5年前で、その頃は変動ばかりで固定は高めでした💦
- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね✨
ありがとうございます😭😭- 4時間前

こんこん
手取りで40万ですよね?
月に11万、35年ローン、ボ払い無しです。
私抜きでローンや生活費支払いしてもらっていて旦那手取り40ちょっとですが、毎月ちょい赤字、ボーナスで補填て感じらしいです。
節約とかはしてないです。
私が収入無かったら詰んでます。
-
はじめてのママリ🔰
旦那と私の収入合わせたら最低40万です。
ちょっと赤字なんですね..
貯蓄はできてますか??- 4時間前
-
こんこん
私の収入分で出来てます🙆♀️
ただ住宅ローン以外で何かと入り用で結婚して5年ですが、旦那貯蓄現在ほぼ0のようで、夏のボーナス入ったら100くらいいくらしいです。
ただそのボーナスも毎月少しづつ削っていく感じになります。
ここ数年で車2台買い替え(計150万くらい)したり、家の床下メンテナンスで50万くらい出たり…て感じでちょっと貯まっては気付けば出ていって…て感じです。
あと子どもの保育園代が追加で痛いようです😣💦- 4時間前

はじめてのママリ🔰
旦那だけで手取り45万くらい、35年でローン月10万弱、ボーナス払いはなしです。
私も働いてるのでいいですが、旦那だけだと結構厳しいなあと思いますね、、
-
はじめてのママリ🔰
私も旦那さんだけだと厳しそうです。
毎月余裕がありますか?😭😭- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
月の手取りだと大体70万くらい(今年から私が時短になったため)で、フルに戻すと75-77万くらいなのでそこまでキツキツとかではないです。
子供2人で習い事もあったり小学生もいて中々きつくて、来年からはパートになってもいいかなあとは思ってますが最低でも手取りが20万になるように仕事しようと思ってます😢- 4時間前

はじめてのママリ🔰
手取りの25%ならギリ許容範囲かなと思います。20%が理想だと思いますが最近は25%くらいまでの人が増えていると思います。
ボーナス払いなければその分は貯蓄に回せると思いますが、お金の遣い方は人によるので、毎月貯蓄できるくらいの余裕がないと子供が大きくなってきた時にキツイかなと思いました。
はじめてのママリ🔰
年齢29歳
旦那さん400万
私 250万程です!
はじめてのママリ🔰
奥さんの収入がこの先変わらないならそこまで贅沢しなければ..という感じもしますが、なにかあって旦那さんの年収だけで月10万ローンはちょっときついと思います💦
ちなみに、年収700万月8万ローンでも余裕はそこまでないです🥹
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭😭
私も正社員でこのまま働かないと
かなり厳しいなぁと思ってます。
はじめてのママリ🔰
各家庭の状況によりますが、ひとまずは旦那さんの年収でローンは考えた方が、何かあった時にいいのかな...と思います。